JAタウン×元気なカラダプロジェクト JAタウン×元気なカラダプロジェクト

今月の素材『びわ』出回りは初夏のみ!旬の演出にぴったり今月の素材『びわ』出回りは初夏のみ!旬の演出にぴったり

鮮度の見分け方

  • ・果実にツヤがあるもの
  • ・皮が茶色く褐変していないもの
  • ・うぶ毛が取れていないもの
  • ・傷やあたりがないもの

最適な保存条件

完熟に近い状態で出荷されてることが多いため、すぐに食べきれることが望ましい。
保存したい場合はパックトレーのまま野菜室へ。
冷やしすぎに注意すること。

食べ方のアドバイス

  • ・手で皮をむき、果肉のみを食べる。種は取り出し、種の周りの薄皮は渋い場合があるので、取り除くとよい。
  • ・水煮にして缶詰などに加工される。近年はジャム、ゼリー、アイスクリーム、羊羹などの菓子のほか、酒やジュースにも使われている。
  • ・葉は乾燥させて煎じる。古くからお茶などにも利用され、清涼飲料水としての利用も多い。

ワンポイントアドバイス

  • ・家庭での保存は常温がよい。日持ちがしないので、早めに食べきること。食べる直前に冷やすとおいしい。
  • ・カロテンの含有量が100g中810μgと、果物の中では非常に多いほう。
  • ・産地では果実を丸ごと煮詰めたものを、やけどや皮膚病の治療薬として古くから利用している。
  • ・収穫時期は梅雨の時期となり傷みやすい。また出回り時期は気温の上昇気にあたるので、鮮度劣化が起こりやすいので早めに食べること。
  • ・葉は美しいので、季節感を演出するためにお皿にあしらっても◎。
  • ・おへそから皮をむくと、むきやすい。

都道府県別生産量シェア

都道府県別生産量シェア

おすすめレシピ

ビバ!肉巻きびわロール

ビバ!肉巻きびわロール

びわをおいしくたべよう!
JAのおいしい食材で美しく!美ジフルセミナーでご紹介したレシピです。
協力:JA全農ながさき
レシピ作成:西村有加(野菜ソムリエ上級プロ・べジフルビューティーアドバイザー)

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(2個分)
  • びわ1個
  • 豚バラ肉100g
  • 三つ葉10g
  • レモン果汁小さじ1
  • フレンチドレッシング小さじ1
  • 焼肉のタレ大さじ2
  • 塩・コショウ少々
  • ご飯200g
作り方
  1. びわは皮をむき、ヘタと種を取り除き、2〜3mm角に切る。
  2. 1の半分量のびわとフレンチドレッシングを混ぜておく。
  3. 三つ葉は細かく切る。
  4. ご飯にレモン果汁をかけ、1の残りの半分量のびわと3の三つ葉を加えて混ぜ、塩・コショウで味を整えたら、俵型のおにぎりを2個作る。
  5. 豚バラ肉でおにぎり全体を包み込むように巻き、肉巻きロールを作る。
  6. フライパンで5を焼き、全面に焼き色がついたら焼肉のタレをまわしかける。
  7. 器に並べて上から2をかけたら出来上がり。
料理上手のワンポイント

*お好みでレタスやベビーリーフなどを添えてください♪

※出典元 JAグループよい食レシピ

びわのソイスムージー

びわのソイスムージー

びわをおいしく食べよう!
JAのおいしい食材で美しく!美ジフルセミナーでご紹介したレシピです。
協力:JA全農ながさき
レシピ作成:西村有加(野菜ソムリエ上級プロ・べジフルビューティーアドバイザー)

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(1人分)
  • びわ1個
  • 調整豆乳150ml
  • ホイップクリームお好みの量
  • ミントお好みの量
作り方
  1. びわはヘタと種を取り除き、皮ごと適当な大きさに切る。
  2. 1のびわを、少しだけトッピング用として細かく切っておく。
  3. ミキサーに1のびわと調製豆乳を入れ混ぜ合わせる。
  4. グラスに注ぎ、ホイップクリーム、2のびわ、ミントを飾れば出来上がり。

※出典元 JAグループよい食レシピ

  

JAタウンのSNSサービス

  • JAタウンLINE 友達追加はコチラ
  • JAタウンinstagram フォローはこちら

全国の旨いもの、
旬な情報を続々更新中♪