【ゴールデンウィーク期間中の対応について】
4月26日〜5月6日はサトクル事務局の休業期間となります。
上記期間中にお問い合わせをいただいた場合は5月7日以降順次の対応とさせていただきます。
なお、ご注文の受付は通常通り24時間受付しております。
【商品に関するお問い合わせについて】
各商品ページ下部にある「この商品についてお問い合わせする」よりお願いいたします。
※同一商品の同梱希望などもこちらよりお願いいたします。
もっと見る
飲む焼酎辞典[SL-D]光武酒造場
- 販売期間 :
- 2023/01/27 〜
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
※着日指定は不可。複数の商品をご購入の際は商品別の発送となり、出荷日も異なる場合がございますのでご了承ください。
もっと見る
- 関東への配送/1445円
- 関西への配送/1082円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料2171円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1687円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1687円(税込)
- 信越送料1445円(税込)
- 東海送料1203円(税込)
- 北陸送料1203円(税込)
- 中国送料961円(税込)
- 四国送料1082円(税込)
- 九州送料961円(税込)
- 沖縄送料1687円(税込)
- 支払方法
- クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、FamiPay、Amazon Pay
商品説明
原料に鹿児島県産のさつま芋「黄金千貫」を使用し、様々な製造段階別にボトリング。5種のセットにしました。同じ原料からの味わいの変化を楽しめ、見て、呑んで酒造りを学べるまさに「辞典」のような飲みくらべセットです。
〇初留取り〇
もろみを蒸留した時に最初に気化し冷やされて出てきた焼酎です。香気が高く、うまみ成分が凝縮されています。
〇原酒〇
蒸留したすぐの37度の原酒を大釜に貯蔵。甕から無機成分が溶出し甕の壁面からの呼吸で原酒の変化を促進し芳香が増し味も丸くなります。
〇荒ごし濾過〇
口に含むと、黒麹特有の香りを持ちながらも、香り味わいのまろやかさが特徴です。
〇減圧蒸留〇
芋の香りが抑えられ、華やかな香りで軽い口当たりです。
〇十年貯蔵〇
手入れを怠ることなく10年間じっくりと熟成させており、まさに時の流れが造り上げた芳醇な香りとまろやかで深みのある甘みが特徴です。
〇肥前浜宿 光武酒造〇
元禄元年(1688年)創業。江戸から昭和時代にかけて、酒や醤油などの醸造業を中心に発展した佐賀県鹿島市「肥前浜宿(ひぜんはましゅく)」の酒蔵。「光武学校」と呼ばれるほど杜氏の輩出が多い蔵です。
(写真)肥前浜宿 酒蔵通り、肥前浜宿 光武酒造
■酒類/酒質
本格焼酎/黒麹芋焼酎
■内容量/アルコール度
各270ml×5本
・初留取り:43度
・原酒:37度
・荒ごし濾過、減圧蒸留、十年貯蔵:25度
■蒸留方法
・減圧蒸留:減圧蒸留
・初留取り、原酒、荒ごし濾過、十年貯蔵:常圧蒸留
■原材料
さつま芋(国産)、米麹(国産米)
【ご購入に関しての注意事項】
この商品はお酒です。
20歳未満の方はお求めになれません。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
【キャンセルについて】
原則としてお客様のご都合によるキャンセル・ご変更はお受けいたしかねます。
よくご確認の上、ご注文ください。
【返品について】
明らかな不良品の場合、配送中の事故などで破損・損傷が生じた場合、
ご注文いただいたものと異なるものが届けられた場合のみ交換いたします。
この商品を買った人はこんな商品も
あわせて買いたい オススメ商品
ショップ情報
事業者 |
株式会社農協観光 |
責任者 |
鈴木 哲也 |
住所 |
東京都大田区平和島6-1-1 TRCアネックス1階 |
電話番号 |
03-6260-9201 |
より詳しい情報はこちら
最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
鹿児島県産さつま芋「黄金千貫」使用。5段階の製造工程を飲んで知るセットです。