兵庫県 あつめて、兵庫。
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫)
|GWショップ休業期間:5/3〜6|お問合せのご返答は、5/7以降に順次対応させていただきます。※注文は24時間可
|GW中の出荷について|GW期間中とその前後にご注文の商品は、出荷元休業のため、通常よりお日にちを頂く場合がございます。
■全商品、金額が分かる納品書等は同梱しておりません。 ■領収書は納品後、ご自身でマイページより発行をお願いします。■同一商品・他商品、同一配送先にかかわらず、1商品につき、1配送料を頂戴しております。■運送会社ドライバー様への伝言(宅配ボックスに関する要望や、配達前の電話等)を注文コメント欄に記入いただいても、伝達できかねます。
もっと見る
丹波篠山市産 山の芋(秀品・約1.5kg)
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
出荷元情報:JA丹波ささやま 販売課
兵庫県丹波篠山市八上上700
もっと見る
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料1808円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1324円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1203円(税込)
- 信越送料1082円(税込)
- 東海送料961円(税込)
- 北陸送料961円(税込)
- 中国送料961円(税込)
- 四国送料961円(税込)
- 九州送料1082円(税込)
- 沖縄送料1808円(税込)
商品説明
落ちない!?縁起の良い! 丹波篠山市産「山の芋」
艶々で、ツルツルの舌触り。すり鉢ですって逆さにしても落ちないほどの粘りで、“とろろ”にすると、つるんと極上のなめらかさ。
丹波篠山の山の芋は粘りが強く「落ちない」うえに、江戸時代には、凶作の年に山の芋で飢えを凌いだという話も残っているそうです。
また、他の芋類と違って、親芋を担ぐように子芋ができることから「親孝行芋」と呼ばれ、お祝い事にいただく“縁起の良いお芋”とされてきました。
困難を乗り越えたい時に、縁起の良いお芋で、心も身体も元気になれると嬉しいですね。
ふわふわ、もちもち、ほっこり、色々な食感
■とろろ
艶々で極上の“とろろ”は、ふわっと広がる山の芋の風味もごちそう。
すった山の芋を、冷たいざるそばや、すき焼きの卵に加えると、いつものお料理がさらに美味しく変身です。
■ざくとろ
きめ細かく上品な舌触りの“ざくとろ”で、生の風味を。
簡単に上品な舌触りが楽しめる“ざくとろ”もおすすめです。
短冊切りの山の芋に、卵黄が絡まり、しょうゆと海苔や山葵ともよく合う、小料理屋の一品のよう。
■加熱でもっちり
火を入れると、もっちり。
すりおろして海苔にのせたり、具を混ぜたりして揚げるのも、
もちもち団子のお味噌汁にするのも、粘りの強い山の芋ならではです。
おだしや卵を加えれば、もちもち、ふわふわの両方の食感が楽しめ、グラタン等洋食にも、アレンジ自在の万能選手です。
■切って煮るとほっこり
丹波篠山名物「ぼたん鍋」やおでんにも、山の芋が欠かせません。
霧が出る頃美味しくなるから別名「霧芋」
丹波篠山の盆地特有の昼夜の寒暖差と肥沃な粘土質の土壌が、上質の山の芋を育てます。
特に、霧が出ると、地面の熱がこもりやすく、また朝霧で葉や地面がしっとりと潤うことで、冷え込んでも枯れるのが少し遅れる分、栄養をしっかり貯め、ますます美味しくなるとも言われています。
また、春まで貯蔵すると味が濃くなるとも言われています。
手間を惜しまない農家のこだわりと山の芋への愛情
江戸時代初期には栽培が始まり、篠山青山藩主に献上されていた長い歴史。
粘り気が強く、高級品として評判の高い凹凸の少ない系統を選抜しています。
さらに、良質の芋を作るためには高度な栽培技術と手間暇が必要で、まさにたっぷりの愛情をかけて育てています。
伝統的な栽培方法に新しい工夫を取り入れ、丁寧に、大切に育てる山の芋の畑は、まるで“季節ごとに変わる一枚の絵”のようです。
おすすめレシピ動画
この商品を買った人はこんな商品も
丹波篠山の秋の味覚♪
【10月中下旬発送予定】
販売準備中
販売準備中
販売準備中
販売準備中
¥1,330(税込)
¥1,910(税込)
ショップ情報
あつめて、兵庫。
事業者 |
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫) |
責任者 |
企画広報課 |
住所 |
神戸市中央区海岸通1番地 ※土日祝・年末年始(12/28〜1/3)は休業 |
電話番号 |
078-381-6720 |
篠山地方特有の気候風土と長年の品種改良から生まれた山の芋は、肉質が緻密で、粘りが非常に強いのが特徴です。すりおろしてとろろにしてご飯にかけたり、お好み焼きの中に入れてお召し上がりいただけます。