兵庫県 あつめて、兵庫。
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫)
■年末年始の配送について
出荷元休業や商品の在庫状況等により、発送が出来かねる期間がございます。お届け日のご希望をご記入いただきましても、年始の営業開始後の発送となる場合がございます。余裕を持ってご注文いただきますよう、お願いいたします。
■ショップ運営事務局の休業について
12/29〜1/3はショップ運営事務局が休業のため、お問合せ等のお返事が出来かねます。
恐れ入りますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
もっと見る
コウノトリ育むお米・10kg(特別栽培米)
発送時期
★2023年9月25日頃から令和5年産出荷開始します!
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
出荷元情報:JAたじま 直販課(米穀)
兵庫県豊岡市八社宮490
もっと見る
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料1452円(税込)
- 北東北送料1012円(税込)
- 南東北送料902円(税込)
- 信越送料792円(税込)
- 東海送料682円(税込)
- 北陸送料682円(税込)
- 中国送料682円(税込)
- 四国送料682円(税込)
- 九州送料792円(税込)
- 沖縄送料2112円(税込)
商品説明
コウノトリ育むお米
兵庫県の日本海側、但馬地方の豊岡市では、野生のコウノトリが日本で最後まで生息していました。
共に暮らしていたコウノトリも、田んぼの生きものの減少や、農業の近代化の影響によりエサ場やすみかを失い、日本のみならず、豊岡からも姿を消してしまいました。
コウノトリをもう一度日本の空へ戻そうと決意し、農薬の削減、化学肥料の不使用、生きものが増えやすい水管理を行ったお米作りが始まりました。(コウノトリ育む農法)
このコウノトリを野生に帰す取り組みを開始し、現在では300羽を超えるコウノトリが羽ばたいています。
「コウノトリ育むお米」の品種はコシヒカリです。
西日本有数の良食味産地で農家がたっぷり愛情を注ぎ、生きものいっぱいの環境で育ったお米はもちっとした食感で、ほんのり甘く絶品です。
この美味しいお米を食べるだけで、すばらしい環境を次世代に残すことにもつながります。
自然にも人間にも優しいお米。ぜひ一度ご賞味くださいませ。
コウノトリとは?
体長が1メートルを超え、羽を広げると2メートルにもなる大型の鳥です。
肉食で、田んぼや河川に暮らすフナなどの魚類をはじめカエルやヘビ、バッタなどの小さな生きものを食べます。
体が大きいコウノトリは1日に500グラムのエサを食べます。
コウノトリが元気に育つためには、エサとなる動物や昆虫がたくさん必要です。
「コウノトリ育むお米」は、売上の一部をコウノトリの保護育成資金として寄付いたします。
農薬・化学肥料を抑えて栽培しています
節減対象農薬・:当地比7.5割減
化学肥料(窒素成分):・栽培期間中不使用
★特別栽培のガイドライン表示は
---------------------
【名称】精米
【産地】兵庫県但馬
【品種】コシヒカリ
【使用割合】単一原料米
【内容量】5kg×2袋
ショップ情報
あつめて、兵庫。
事業者 |
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫) |
責任者 |
成瀬 |
住所 |
神戸市中央区海岸通1番地 ※土日祝・年末年始(12/28〜1/3)は休業 |
電話番号 |
078-381-6720 |
令和5年産