巻風ホップソルト
商品コード | 9512-02-004 |
---|---|
支払方法 | クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、Amazon Pay |
規格 | 40g×1瓶 |
産地 | 宮城県 |
配送業者 | 佐川急便 |
配送種別 | 通常便 |
配送サイズ | 60サイズ |
配送日指定 | 不可 |
- 販売期間 :
- 2023/06/30 〜
発送時期
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
離島・一部地域へのお届けでは中継送料1370円が追加で発生する場合がございます。
※2瓶の梱包も可能ですが、その場合は送料が変わりますので、ご了承ください。
もっと見る- 関東への配送/660円
- 関西への配送/704円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料715円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料671円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料638円(税込)
- 信越送料671円(税込)
- 東海送料682円(税込)
- 北陸送料693円(税込)
- 中国送料715円(税込)
- 四国送料715円(税込)
- 北九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県)送料737円(税込)
- 南九州(熊本県、宮崎県、鹿児島県)送料748円(税込)
- 沖縄送料1936円(税込)
商品説明
石巻の街中からは車でおよそ50分、牡鹿半島の先端部に位置する鮎川浜(あゆかわはま)はクジラの町としても有名で、海にまつわる産業がとても盛んです。「金華塩」をつくっているのは、社会福祉法人石巻祥心会「くじらのしっぽ」さん。海の近くののどかな場所で、地域の福祉事業をされています。 海水を釜で10日ほど煮詰め、約7日間干し、その後不純物を取り除き、「金華塩」ができあがります。じっくり時間をかけて地域の多様な方々とともに塩づくりをしています。牡鹿半島の海域は、金華山沖で黒潮と親潮が合流し、ミネラルの豊富な山からの伏流水も注ぎ込んでいるため、塩には深みや、ほのかな甘さも感じられます。 宮城県石巻市で栽培された「ホップ」と、石巻市牡鹿半島の「天然塩」をハーブとミックスさせた調味料をビールの原料であるホップの独特の香りや苦味を、お楽しみください。
ホップは石巻市北上町で育ちました。塩は石巻市鮎川浜の天然塩「金華塩」を使用しています。