鹿児島県 JA鹿児島県経済連 鹿児島の味「ふるさと便」
鹿児島県経済農業協同組合連合会
8月14日(木)〜8月17日(日)はショップがお休みを頂いておりますため、
お問い合わせのメール等につきましては翌営業日の8月18日(月)より順次対応させていただきます。
8月8日(金)〜8月17日(日)のご注文に関しては、発送元の休業により8月17日(月)以降の配送となる場合がございます。
コンビニ・ATM決済をご利用のお客様でお中元時期のお届けをご希望の場合は、ご注文時にご案内している入金期限かつ8月7日(木)までにご入金をくださいますようお願いいたします。
8月8日(金)を過ぎますと残暑見舞いとして発送させていただく場合がございます。
もっと見る
機能性べにふうき緑茶ティーバック5本セット
- 販売期間 :
- 2025/03/03 〜
発送時期
ご注文いただいてから1週間前後で発送させていただきます。
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料1201円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料717円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料717円(税込)
- 信越送料475円(税込)
- 東海送料233円(税込)
- 北陸送料233円(税込)
- 中国送料0円(税込)
- 四国送料112円(税込)
- 九州送料0円(税込)
- 沖縄送料717円(税込)
商品説明
紅茶用の品種である「べにふうき」を緑茶に仕上げました。
本品には、メチル化カテキンが含まれています。
メチル化カテキンは、花粉・ほこり・ハウスダストなどによる目や鼻の不快感を軽減させることが報告されています。
■商品内容
63g(3g×21P)×5本
■賞味期限
出荷日より365日
べにふうき緑茶について
「べにふうき」は1993年、枕崎市の旧農林水産省野菜茶業試験場で育成されました。
アッサム雑種の紅茶「べにほまれ」を母に、 香りの良いダージリン系「枕Cd86」を父に紅茶用として交配され、高貴な香りと豊かな味わいから「べにふうき(紅富貴)」と名付けられました。
農林登録後、鹿児島県や静岡県でわずかに生産されていましたが 普及には至らず、一部の愛飲者からは幻のお茶”といわれていました。
べにふうき緑茶は、カテキンという渋味の中にメチル化カテキンを豊富に含んだ緑茶です。他の緑茶に比べて味は少し「渋い」感覚ですがそれがまさに「メチル化カテキン」の一部です。
ティーバッグで飲みやすい。人気の商品です。
主要茶葉中「メチル化カテキン」の含有量
メチル化カテキンの作用点
メチル化カテキンはマスト細胞や好塩基球に対してlgE抗体が結合する「受容体」の最を減らし、アレルゲンが結合しても細胞内部の情報伝達系の反応を抑制することで、ヒスクミンの放出(脱顆粒)を抑制することがわかりました。これらの作用により、マスト細胞や好塩基球からのヒスタミンの放出が抑制され、アレルギーに対しての阻害効果が得られていると考えられます。
ショップ情報
JA鹿児島県経済連 鹿児島の味「ふるさと便」
事業者 |
鹿児島県経済農業協同組合連合会 |
責任者 |
新屋 裕太 |
住所 |
鹿児島市鴨池新町15番地 |
電話番号 |
099-258-5443 |