送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
<内容> 鹿児島県産 大将季(4L〜2L・3玉) 鹿児島県産 桜島小みかん(L〜M・1.0kg) *サイズはお選びいただけません。 配送方法:常温 *こちらの商品は、12月15日頃より順次発送となります。 *お申し込み期限:12月5日までとなります。 大将季は、ぽんかんと清見を交配してできた品種で、 不知火よりも紅色が濃く、独特の香りを持ち 糖度と酸度のバランスに優れているのが特徴です。 〜大将季とは?〜 平成9年に、阿久根市の大野孝一さんの圃場で 不知火(デコポン)の枝変わりにより発見された大将季。 その後、増殖に成功し、大野さんの「大」と息子さんの 「将季」をとって、「大将季」として、平成18年に品種登録されました。 それ以来、鹿児島県のオリジナル品種として扱われ、銘柄確立に向けて 生産者・JAとともに取り組んでおります。 「みかんは小粒。甘さは大粒。」の キャッチフレーズで知られる桜島小みかん。 独特の香りと甘さは、桜島小みかんでしか 味わえない美味しさです。 桜島小みかんの栽培される桜島地域は、 活火山の島では、毎日のように火山灰が降っております。 そんな、火山灰にも負けずに育った桜島小みかんは、 直径わずか4〜5センチ、重さ40〜50g足らずですが、 抜群の甘さと強烈な香りが魅力的です。 〜美味しい食べ方〜 桜島小みかんは、果肉だけでなく、皮もおいしく召し上がれます! 果肉を食べ終わった皮を2.3日天日干しし、細かく砕けば うどんなどの薬味に最適です!