◆美菜恋来屋◆ほんまもん淡路島 淡路ビーフ&海の幸セット(竹)
- 販売期間 :
- 〜 2025/01/31
発送時期
【冬季限定】着日指定不可。申し訳ございませんがご要望いただいても、お応えできかねます。
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
出荷元情報:あわじ島まるごと(株)
「美菜恋来屋」
兵庫県南あわじ市八木養宜上1408
もっと見る
- 関東への配送/1412円
- 関西への配送/1291円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料2138円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1654円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1533円(税込)
- 信越送料1412円(税込)
- 東海送料1291円(税込)
- 北陸送料1291円(税込)
- 中国送料1291円(税込)
- 四国送料1291円(税込)
- 九州送料1412円(税込)
- 沖縄送料2138円(税込)
商品説明
【冬季限定】淡路ビーフ & 海の幸セット(竹)
● お世話になった方へのギフトに。
● 年末年始のお集まりに。
● キャンペーン・プレゼント景品に。
・淡路ビーフ 1kg
・真鯛 皮付き柵 970g
どちらもたっぷりのセットをご用意しました!
淡路ビーフ とは
「淡路ビーフ」は究極の牛肉です。
…というのも、厳しい審査基準から「淡路ビーフ」の名を受けることができるのは年間200頭前後しかいません。
淡路島内でも希少な牛肉です。
和牛の文化は「霜降りの文化」で「霜降りの度合いが高いもの」が最上級品として珍重されてきました。
しかし「淡路ビーフ」は「霜降り至上主義」とは一線を画し、「サシ(霜降り)と赤身のバランスを重視して選ばれます。
しっかりとした旨味の赤身と上質のサシ」が混じり合うことで、お互いを高め合い極上の口どけと肉本来の旨味を堪能できる、日本の牛肉の常識を超えた新たな価値観をもつ牛肉、それが「淡路ビーフ」です。
召し上がった方の舌と記憶に深く刻まれる究極の味をお楽しみ下さい。
淡路ビーフ ロース(1.0kg)
「ステーキ用」・「すき焼き用」・「焼肉用」から選べます。
========================
淡路ビーフはお召し上がり方に合わせてカットしますので、上記の詰合せ設定のご希望の欄に「1」を入力してください。
========================
◆ステーキ
舌ざわりの良さが際立つ「淡路ビーフ」をロースステーキで。
オススメの焼加減はお肉本来の旨味と焼目が醸し出す風味を楽しめるミディアムレア。
でも、しっかり焼きたい派の方も焼いても固くなりにくくジューシーな味わいに驚くはずです。
ダイナミックでありながら繊細な肉本来の味を楽しんでいただきたい逸品です。
◆すき焼き用
松阪牛や神戸牛と同じ但馬牛を素牛とする淡路の和牛の中でも、
厳しい基準で選び抜かれた「淡路ビーフ」。
脂の均一さ、まろやかな風味、知る人ぞ知る日本の名牛です。
融点が低いお肉はさっと火を通せばもう食べごろ。
お口でとろけるすき焼き用は小さなお子様から年配の方まで、
肉本来の旨味を楽しんでいただけます。
◆焼肉用
普段の焼肉では味わえない、旨味溢れる焼肉をお楽しみください。
オススメの召し上がり方は肉の味が最後までわかる塩。
もちろんタレでも美味しく召し上がれます。
一切れ一切れに贅を尽くしたかのような味わいで、
少量でも十分に満足いただけます。
淡路島産 真鯛(皮付き柵)
○ お刺身
○ カルパッチョ
○ 鯛しゃぶ
○ 塩焼き
○ 煮付け など
淡路島は海の幸・里の幸に恵まれ、日本古代から平安時代まで朝廷に食材を納める「御食国(みけつくに)」として名を馳せてきました。なかでも、鯛は御食国・淡路島の歴史の中でも特別な食材で、「献上鯛」の話を外しては語れません。
古代から幕末にかけて、天皇の昼御膳は「鯛の塩焼き」であったといい、その鯛を献上していたのが、淡路島であると考えられています。さらに淡路島の中でも鯛漁で有名な南あわじ市の丸山漁港では、大正・昭和・平成・令和の4代にわたり、天皇陛下の即位時の大嘗祭などで「干鯛」を献上してきました。
引用元:食のブランド「淡路島」推進協議会 WEBサイト
急速冷凍で、美味しさそのままお届けします!
【保存方法・消費期限】
ー18℃以下で、加工日から90日
【のし対応】 可
【出荷元情報】あわじ島まるごと(株)
「美菜恋来屋」
兵庫県南あわじ市八木養宜上1408
ショップ情報
あつめて、兵庫。
事業者 |
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫) |
責任者 |
販売企画課 |
住所 |
神戸市中央区海岸通1番地 ※土日祝・年末年始(12/28〜1/3)は休業 |
電話番号 |
078-381-6720 |