田中兄弟の淡路島産ぶどう「ナガノパープル」2房(計 約1〜1.4kg)
販売価格
🍇種なし・皮ごと食べられる🍇
¥9,500(税込)
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
出荷元情報:JA淡路日の出 御食菜采館
兵庫県洲本市本町2丁目3-19
もっと見る
- 関東への配送/1412円
- 関西への配送/1291円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料2138円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1654円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1533円(税込)
- 信越送料1412円(税込)
- 東海送料1291円(税込)
- 北陸送料1291円(税込)
- 中国送料1291円(税込)
- 四国送料1291円(税込)
- 九州送料1412円(税込)
- 沖縄送料2138円(税込)
こんな商品もあります
※商品によって送料は異なります。
最終的な送料は注文確認画面をご確認ください。
商品説明
淡路島のぶどう農家3代目の田中兄弟が育てるぶどうシリーズ【第1弾「ナガノパープル」】
淡路島育ちの「ナガノパープル」
長野県生まれの高級ぶどう「ナガノパープル」が、淡路島で育ちました。
淡路島では珍しいこの「ナガノパープル」を育てるのは、
ぶどう農家3代目の田中兄弟。
兄弟が丹精込めて育てたこだわりの一房。
種がないのでそのままパクパク食べられます。
皮には渋みがなく、パリッとした軽快な食感と、じゅわっとあふれる果汁を楽しめます。
◎ 種なし
◎ 皮ごと食べられる
◎ フォクシー香
◎ 贈答用にも
※まれに種がある場合がございます。
ぶどうに情熱をかける田中兄弟。
祖父が趣味でぶどうやみかんを栽培していた土地を活用し、兄が大学卒業後の2017年に就農しました。
その数年後に、弟も就農。
兄弟それぞれが自身の農園の屋号を掲げ、それぞれの理念を持ちながらも、おいしいぶどうを育てたいという気持ちは同じ。
お互い日々切磋琢磨しています。
JAタウンの「田中兄弟の育てたぶどうシリーズ」では、兄弟のぶどうのうち、そのときのベストな状態のものをお届けします。
●育てている主なぶどうの種類
・ナガノパープル
・シャインマスカット
・富士の輝
・雄宝 など
兄「たなか農園」
たなか農園では、土と微生物の力 を大切にしています。
ぶどうの根は、目には見えない小さな「菌根菌(きんこんきん)」と手を取り合い、土の中で生きています。
菌根菌は、根の代わりに細い糸を伸ばし、土の奥深くから水分やミネラルを集めてぶどうの木に届けてくれます。
そのおかげで、ぶどうは少ない肥料でも元気に育ち、自然本来の甘みや香りを実らせることができるのです。
また、菌根菌がいる土はやわらかく、豊かな生態系が保たれます。
草や虫、微生物が共生する畑は、病気に強く、除草剤や化学肥料に頼らない環境にもやさしい循環型の農園となります。
私たちは、この小さな微生物たちと共に、人にも自然にもやさしい持続可能なぶどう作りを続けていきます。
一粒のぶどうから、土の恵みと自然の力を感じていただけたら幸いです。
弟「やまだふぁーむ」
淡路島の豊かな自然に囲まれた「やまだふぁーむ」は、小さなぶどう農園です。
温暖な気候と澄んだ空気、そして潮風を含んだ土壌は、ぶどうづくりにとても適しており、毎年甘くて瑞々しい実を育ててくれます。
私は一本一本のぶどうの樹と向き合い、手間を惜しまず大切に育てています。
「大切な人に安心して食べてもらえるものを」という思いを込めて、栽培から収穫まで心を込めて行っています。
太陽と島の自然に育まれたやまだふぁーむ自慢のぶどうを通じて、皆さまの食卓に笑顔をお届けできれば幸いです。
知る人ぞ知る!淡路島の山奥で育った、ここにしかないぶどうの味。ぜひご賞味ください。
お届けイメージ
ぶどうの皮についている白い粉
皮についている白い粉は、「ブルーム」といって脂肪酸などでできた天然成分が果皮の表面に浮き出たものです。
雨や朝露などをはじいて病気を防いだり、水分蒸発を防いで鮮度を保ったりする働きがあります。
そのため、収穫の際、できるだけ落とさないように丁寧に扱っています。
果房を洗う時、無理に落とす必要はありません。
無害であり、むしろ新鮮さのあかしです。
以下ご一読の上、ご注文いただきますようお願いいたします。
・ご注文確定後、7営業日以内の発送を心がけておりますが、天候や収穫状況等により発送が遅れる場合もございます。
・お届け日のご指定・発送日の事前のご連絡は出来かねます。
ご了承の上、ご注文いただけますと幸いです。
ショップ情報
あつめて、兵庫。
事業者 |
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫) |
責任者 |
企画広報課 |
住所 |
神戸市中央区海岸通1番地 ※土日祝・年末年始(12/28〜1/3)は休業 |
電話番号 |
078-381-6720 |
知る人ぞ知る!淡路島の山奥で育った、ここにしかないぶどうの味。 第1弾「ナガノパープル」