送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
出荷元情報:JAハリマ 農業倉庫
兵庫県宍粟市一宮町東市場429-1
もっと見る
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料1841円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1357円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1236円(税込)
- 信越送料1115円(税込)
- 東海送料994円(税込)
- 北陸送料994円(税込)
- 中国送料994円(税込)
- 四国送料994円(税込)
- 九州送料1115円(税込)
- 沖縄送料1478円(税込)
商品説明
【期間限定】宍粟市産 丹波黒大豆 えだまめ
●特長1 深みのあるコク・凝縮された甘みがつまった大きな粒!
晩生種の丹波黒えだまめ(通称:本黒)は、長い間畑で成熟させます。
●特長2 もちもち、ほくほくとした歯応え、風味は別格!
兵庫県宍粟市北部3町(一宮町・波賀町・千種町)は昼夜の寒暖差が激しく、丹波黒大豆の生育には好環境です。
●特長3 採れたての枝豆を手早く良品選別。鮮度そのまま一早くお届けします。
鮮度保持袋(P-プラス)でお届け!収穫からお届けまで品質維持に努めております。
〜美味しい丹波黒枝豆のお召上がり方〜
@さやを水洗いし、塩をふってこすり合わせる。
※莢の両端をハサミでカットすると味が染み込みやすくなります。
Aたっぷりの熱湯に塩(さや200gに湯1リットルに対し塩大さじ1の割合)を入れ、
お好みに応じて5〜10分程度茹でる。
※ゆで汁が濁りますが、黒大豆の色素によるものです。
B茹でた枝豆をザルに移し、すぐに水気を切って冷ます。
お好みで塩を少々ふり、お召し上がり下さい。
【丹波黒大豆の特徴】
「さや」の表面にはうぶ毛があります。
また、色が全体的に褐色がかり「さや」が黒ずんでいたり、茶褐色の斑点模様がついていることがあります。
これらは品種の特性によるもので、品質には問題がございません。
【受付期間】
10月15日頃まで
※数量次第で早めに終了する可能性もございます。
【出荷時期】
10月中旬〜下旬の予定
※ただし、作柄の状況により多少前後する場合がございますので予めご了承ください。
【注意点】 生ものですので、到着後お早めにお召し上がり下さい。
パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
【配達日指定】不可
【のし・包装対応】不可
【出荷元】JAハリマ 経済部 販売課
ショップ情報
あつめて、兵庫。
事業者 |
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫) |
責任者 |
企画広報課 |
住所 |
神戸市中央区海岸通1番地 ※土日祝・年末年始(12/28〜1/3)は休業 |
電話番号 |
078-381-6720 |