クレジットカードでのご注文でエラーになるお客様へ

いいものいっぱい広場
茨城県 いいものいっぱい広場
全国農業協同組合連合会 茨城県本部
【いいものいっぱい広場からの注意事項】 ※ご注文前に必ずお読みください ●当ショップの商品は、送料込みでお届けします。 ※ただし、沖縄向けの配送については別途運賃を申し受けますのでご確認ください。 ●クール便の商品については別途クール代を申し受けます。 ●青果物中心の取扱いのため発送までに1週間以上かかる場合があります。 ●着日指定及び発送日や着日の事前連絡はできかねます。 ●産地直送で発送しているため、同一注文日であっても出荷元が異なる場合は発送日が異なる場合がございます。 ●商品出荷後のお届け先変更については、有料(着払い)となります。お届け先住所をよくご確認いただいたうえでご注文ください。 ●取扱い商品が食品・飲料の為、品質保持の観点から、宅配ボックスへのお届け・置き配は対応しておりません。 ●置き配や出荷済商品の配達状況確認等については、お客様から直接ヤマト運輸へのご依頼をお願いいたします。
もっと見る

◇茨城県産 にっこり梨 秀・優 約5kg(8〜14玉入り)【9月下旬頃から順次発送】

全国屈指の梨の生産量を誇る茨城県から、JA北つくばの『にっこり梨』をお届けします!多汁でジューシーな食味をお楽しみください。

販売期間 :
2025/09/11 〜 2025/09/28

発送時期

9月下旬頃からご注文順に順次発送
販売価格
★茨城県産の梨★
👉送料込みの価格です!(※沖縄のみ別途運賃)
5,880(税込)

送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。

数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。

  • 関東への配送/0
  • 関西への配送/0

関東・関西以外のエリアの送料はこちら

  • 北海道送料0円(税込)
  • 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料0円(税込)
  • 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料0円(税込)
  • 信越送料0円(税込)
  • 東海送料0円(税込)
  • 北陸送料0円(税込)
  • 中国送料0円(税込)
  • 四国送料0円(税込)
  • 九州送料0円(税込)
  • 沖縄送料2050円(税込)
販売終了
  • (23件)

商品の注意事項

生育状況により、発送開始時期が前後する場合があります。 (着日はご指定いただけません) こちらの商品は、のし対応不可となっております。
もっと見る
商品コード
3001-0027000070
支払方法
クレジット決済
規格
秀・優 約5kg(8〜14玉入り)
産地
茨城県産 JA北つくば
配送業者
ヤマト運輸
配送種別
通常便
配送サイズ
100サイズ
配送日指定
不可

商品説明

商品規格:秀または優 約5kg      (8玉〜14玉入り) 販売予定数を越えた場合、早めに終了することがございます。 あらかじめご了承ください。
※【着日指定不可商品】  こちらの商品は、お届け日は指定いただけません。 ※生育状況により、発送開始時期が前後する場合があります。 ※のし対応不可となりますのでご了承ください。

梨の晩生品種『にっこり梨』

『にっこり梨』を口いっぱいに頬張れば その美味しさに、お顔もニッコリ(^ー^)
全国有数の梨の産地・茨城県は、 琵琶湖に次ぐ広さの霞ヶ浦や河川があり、 肥沃な大地で水はけが良い環境にあります。 そんな梨の一大産地・茨城の、 JA北つくば管内で採れた『にっこり梨』をご紹介! 『にっこり梨」』は、和梨の代表品種である 味の良い「豊水」と、玉の大きさな「新高」を 交配して生まれた品種です。 肉質は緻密で甘味が強く、酸味は少なめ。 果肉は瑞々しく、多汁でジューシーな 『にっこり梨』の美味しさをぜひご堪能ください!
贈り物や遠方へのお届けの際は、 【クール冷蔵便配送】の下記商品でご注文ください。

『にっこり梨』の特徴

●にっこり梨
JA北つくばの『にっこり梨』は、 北つくば地区の温暖な気候で、 太陽をいっぱい浴びて露地栽培された梨です。 「新高」×「豊水」の人気2品種を掛け合わせて 誕生した品種が『にっこり梨』です。 大玉の晩生品種で、茨城の梨の アンカーを務める『にっこり梨』は、 酸味が少なく、糖度が高いことが特徴です。

いばらき果物の情報はコチラ!

梨のおすすめレシピ

みんなにシェア

  • LINE

ショップ情報

事業者 全国農業協同組合連合会 茨城県本部
責任者 冨田 竜一
住所 東茨城郡茨城町 下土師字高山1950番地1
電話番号 0120-358-357

より詳しい情報はこちら

最近見た商品



■お酒の販売
20歳未満の方に対しては酒類は販売出来ません。
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。