コシがあってウマイ 手延べそうめん 「菊川の糸」 化粧箱入1.8s
支払方法 | クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、FamiPay、Amazon Pay |
---|---|
規格 | 1.8s(50g×36束) |
産地 | 【山口県】 |
配送種別 | 通常便 |
立方和(cm) | 57 |
宅配総重量(kg) | 2.0 |
配送日指定 | 不可 |
のし対応 | 可 |

送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
- 関東への配送/220円
- 関西への配送/0円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料880円(税込)
- 北東北送料440円(税込)
- 南東北送料440円(税込)
- 信越送料220円(税込)
- 東海送料110円(税込)
- 北陸送料110円(税込)
- 中国送料0円(税込)
- 四国送料0円(税込)
- 九州送料0円(税込)
- 沖縄送料770円(税込)
こんな商品もあります
商品・規格 | 販売価格 | 在庫 |
900g(50g×18束) | ¥2,270(税込) | 在庫あり |
3s(50g×60束) | ¥4,880(税込) | 在庫あり |
4.5s(50g×90束) | ¥5,200(税込) | 在庫あり |
商品説明
●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 「のびにくさ、コシの強さは、本当に評価が高いんですよ!」 と、竹井芳枝さんは語る。 山口県下関市菊川町では、40年間そうめんをつくり続けています。 立ち上げから関わっているそんな竹井さんの声をお聞きください♪ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ◆当時から「手延べ」という技術にこだわって「コシがあっておいしいそうめん」づくりに切磋琢磨してきました。 ◆『そうめん流しは「菊川の糸」じゃないと絶対ダメ!』と言って県外からも取り寄せられるほどなんですよ! また、こんなこだわりもあるそうです! ◆「そうめんは、熟成しておいしくなるんです。絶対1年置いてからでないと出しません!!!」 ◆2年もの・3年ものの熟成したおいしさ、のどごし感もさわやかな「菊川の糸」を、 ご贈答に、ご自宅用に、ぜひいかがですか? ●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【ちょっと自慢】 みんなに愛されている「菊川の糸」が、伊勢丹に進出しました!(^口^)v 「わたしたちが作ったそうめんが、どれだけおいしいかを試されるいいチャンス」 ・・・と、作るみなさんも気合が入ってま〜す! 【おいしいゆで方】 ○沸騰した鍋にほぐしながらいれます。 ○ふきあがったらざるにとります。(←お好みの固さにゆがいてくださいネ。特に差し水は必要ありません) ○水(氷水が望ましい)をはったボウルに入れ洗います。 ○また、ざるにとります。 ○この処理を2回繰り返し、よく冷まします。 ※この時の秘訣は、油をとるために、十分もみ洗いすることです!! ※ちなみに、市販のツユは、一度沸騰させるとなめらかになります! 【こんな食べ方も!】 ○二つに折って素揚げにします。 ○うすい塩味がついているので、ビールのおつまみやお子さんのおやつにもぴったり!! ○手軽で簡単。ぜひお試しを(^^)v 【保存方法】 ○そうめんは湿気を嫌いますので、冷蔵庫には絶対に入れないでください。 ○常温で、涼しいところ(冷暗所)に保管してください。 【原 材 料】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存してください 【賞味期限】製造日より3年で表示
こんなにコシがある素麺は見たことないッ!伊勢丹にも進出した自慢の品をぜひどうぞ!