山口県 正直やまぐち
        JA全農 中四国広域営農資材事業所 山口推進課
       
     
  
  
    ▼ご注文前に必ず、商品ページ左バナー「発送について」「お届け希望時間帯について」をご確認のうえご注文をお願いします。
    もっと見る
   
  
 
やまぐち巡り・四季の潤・歩〜ふるさとの味「山口茶」〜
	
  
	
	
    
	
	
	
	
    
    送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
    数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
    
    
    
    
    
    
	 
	
	
    
    関東・関西以外のエリアの送料はこちら
    
        - 北海道送料970円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料490円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料490円(税込)
- 信越送料250円(税込)
- 東海送料120円(税込)
- 北陸送料120円(税込)
- 中国送料0円(税込)
- 四国送料0円(税込)
- 九州送料0円(税込)
- 沖縄送料490円(税込)
 
	 
	
	
  
  
  
	
	
	
		
			- 支払方法
- クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、FamiPay、Amazon Pay
 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
  
	
	
  
 
 
商品説明
やまぐち巡り・四季の潤・歩〜ふるさとの味「山口茶」〜
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
山口県宇部市小野地区の情緒漂う湖「小野湖」から
湧き上がる霧に包まれて育った「山口茶」をどうぞ(^^)
山口県のお茶の栽培の起源は、約600年の歴史があり、明治時代には、『防長茶』として、
全国に名を広めました。
その伝統と味を受け継ぎ、今では『山口茶』として県内外の皆様に広くご愛飲いただいています!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【四季の潤(うるおい)】
一番茶の初期(5月上旬)の生葉を荒茶加工した原料を厳選し、新茶の香りと味を重視した逸品。
【四季の歩(あゆみ)】白折
春にとれる一番茶の茎のみを厳選した茎茶。茎だけにしか味わえない、独特の香りと甘みをもつお茶です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
≪おいしいお茶の淹れ方≫
◆お湯は充分に沸騰させてからポットに入れます。
◆お湯を湯のみに注いで冷まします。(約80℃が目安です)
◆急須に茶葉(3人分で大さじで軽く2杯)を入れ、冷ましたお湯を注ぎ60秒ほど待ちます。
◆湯のみに、少しずつ均等にまわし注ぎ、最後の一滴まで注ぎきります。
※茶葉の量・淹れ方は目安です。お好みにより加減してください。
※熱湯をご使用の際は、やけど等に充分注意してください。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【商品内容】
○名  称 煎茶・茎茶
○原材料名 緑茶(山口県産)
○内 容 量 100g×2種
○賞味期限 製造日より10ヵ月
○保存方法 高温・多湿を避け移り香にこ注意ください。
※お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお飲みください。
 
    
	
	
    
    
    
  
      
        ショップ情報
        
          
            
              
                | 事業者 | JA全農 中四国広域営農資材事業所 山口推進課 | 
              
                | 責任者 | 持光 信一 | 
              
                | 住所 | 山口市 佐山字産業団地南1200番地1 | 
              
                | 電話番号 | 083-988-0621 | 
            
          
          より詳しい情報はこちら
         
       
      
     
	
	
    	
		最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
 
 
		 
	 
	
    
■お酒の販売
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されております。
20歳未満の者に対しては酒類は販売できません。
    
	
   
  
  
  
自信を持っておススメする♪山口茶を代表する煎茶をセットにしてお届けします!