- 販売期間 :
- 2023/11/07 〜 2023/12/25
発送時期
11月21日頃より順次発送させていただきます。
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
- 関東への配送/2222円
- 関西への配送/2002円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料2882円(税込)
- 北東北送料2442円(税込)
- 南東北送料2442円(税込)
- 信越送料2222円(税込)
- 東海送料2112円(税込)
- 北陸送料2112円(税込)
- 中国送料2002円(税込)
- 四国送料2002円(税込)
- 九州送料2002円(税込)
- 沖縄送料3432円(税込)
商品説明
100ケース限定販売
広島県産キャベツ(広甘藍・ひろかんらん) 10kg(6〜10玉入り)
広島県の南部に位置する呉市広地区が発祥と言われる「広甘藍(ひろかんらん)」。
明治末期から大正初期にかけて、現在の呉市広の熱心な生産者たちによって育成されたキャベツです。
昭和初期には広地区を中心に盛んに栽培されていましたが、昭和40年頃にはほとんど栽培されなくなり、
幻の野菜とも言われていました。
現在、生産者の高齢化の進む呉市では、農業者の収益アップを図り、地域に担い手を育てようと、
「広甘藍」のブランド化に取り組まれています。
平成22年には、広カンラン生産組合を設立し、産地の復活に取り組んでいます。
「広甘藍」の特徴は、何と言っても食味の良さです。
甘みがあり、通常のキャベツに比べ水分を多く含むため、葉が柔らかくてみずみずしく、芯まで美味しく食べられます。
また、広カンラン生産組合では、「安心!広島ブランド」特別栽培農産物認証を取得しています。
「特別栽培農産物」とは、その農産物が生産された地域の慣行レベルに比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培された農産物です。
つまり、農薬や化学肥料をできるだけ使用しない栽培を行い、より安全で安心な広甘藍をご提供できるよう取り組んでいます。
「広甘藍」の出荷は、11月〜12月の2ヶ月間の期間限定となっております。
この機会に、ぜひ旬の味をご賞味ください。
ショップ情報
広島とれたて元気市
事業者 |
全国農業協同組合連合会広島県本部 |
責任者 |
山口 雅史 |
住所 |
広島市安佐南区 大町東2丁目14-12 |
電話番号 |
082-831-1131 |
およそ50年ぶりに復活した幻の伝統野菜「広甘藍(ひろかんらん)」。