当ショップでは、すべての商品についてお届け日の指定を受け付けておりません。
発送日の目安については1週間以内としておりますが、精米商品については受注後の取り寄せとなるため、ご注文から発送まで最大2週間ほどお時間をいただく場合がございます。
また、送料は別途(送料負担なしキャンペーン等は除く)となりますのでご了承ください。
-------------------------------------------------
営業時間:平日9:00〜17:00 (ご注文は24時間受け付けております)
もっと見る
【予約】海老芋 5kg|静岡県産 磐田市 京野菜 生産量日本一
- 販売期間 :
- 〜 2024/11/05
発送時期
予約商品につき、2024年11月上旬より順次発送予定です。
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
- 関東への配送/1228円
- 関西への配送/1228円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料1833円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1470円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1349円(税込)
- 信越送料1228円(税込)
- 東海送料1228円(税込)
- 北陸送料1228円(税込)
- 中国送料1349円(税込)
- 四国送料1349円(税込)
- 九州送料1470円(税込)
- 沖縄送料2438円(税込)
商品説明
日本一の海老芋産地、磐田市から
海老芋は、サトイモ科サトイモ属の根菜で、サトイモの品種のひとつである唐芋(とうのいも)を何度も土寄せをするなどして、特殊栽培したものです。静岡県磐田市(JA遠州中央管内)を流れる天竜川左岸の、透水性のある砂壌土が海老芋の栽培に適し、同市で半世紀以上の栽培の歴史を持つ伝統作物です。生産量日本一を誇ります。
繊維質が少なくきめ細かな肉質であり、煮込んでも煮崩れしにくいため、煮物やおでんなどに最適です。
一般的なサトイモに比べ、なめらかでクリーミーな食感が持ち味で、主に高級料亭やおせち料理の食材として重宝されます。
株の中心にある大きな親芋の周りに子芋ができ、そこからさらに孫芋…と、次々に増えていくことから、子孫繁栄の縁起の良い食材としても扱われます。
「海老芋」の名前の由来??
海老芋と呼ばれるようになったのは、その形と模様からだといわれています。
エビのように沿った子芋の形状は、夏の暑い時期に、株元に土を寄せてかける「土寄せ」を何度も手作業で行なうことでつくられます。
また、表面はしま模様で、それがエビのように見えます。
※海老芋にはさまざまな形状があり、すべてがエビのような形状をしているわけではありません。
このように栽培に大変な手間がかかり、なかなか大量には出回らないため、一般的な認知度はまだまだ…かもしれませんが、一度食べていただければ、その違いをお分かりいただけると思います。
28の等階級に選別
生産者が収穫した海老芋は、同JAの園芸流通センターに土つきのまま搬入されます。
そこでは、前処理調整装置で泥の取り除きと根切り作業を自動で行ない、続いて作業員らの目視により形状を選別します。そして電子秤で計量後、果実を優しく搬送するコンベヤーにて28の等階級別に自動配果後、箱詰めされます。
この等階級は用途やニーズに合わせ、芋の形状、大きさによって分けられています。
Mサイズ5kgをお届けします
こちらの商品は、A品Mサイズの海老芋約5kgを段ボール箱に詰めてお届けします。
内容量の目安としては、1個あたりの重さ170〜350gの海老芋が16〜30個入っています。
▼海老芋を使ったレシピはこちらから
ショップ情報
遠州中央どっさり市
事業者 |
遠州中央農業協同組合 |
責任者 |
|
住所 |
磐田市見付3599-1 |
電話番号 |
0538-36-7014 |
2024年産海老芋 予約販売