沼津ねがた白ねぎ 5kg×1箱 JAふじ伊豆 ≪1月8日以降順次発送≫
- 販売期間 :
- 2024/12/27 〜 2025/03/14
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料0円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料0円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料0円(税込)
- 信越送料0円(税込)
- 東海送料0円(税込)
- 北陸送料0円(税込)
- 中国送料0円(税込)
- 四国送料0円(税込)
- 九州送料0円(税込)
- 沖縄送料0円(税込)
商品説明
口の中に広がる甘さとしゃきしゃき食感
沼津市の白ねぎ「沼津ねがた白ねぎ」
駿河湾と富士山を望む、愛鷹山麓の広大な大地でまっすぐ育ち、口の中に広がる甘さと歯ごたえの白ねぎです。
茶農家の新たな取り組みとして栽培が始まり、まるでお茶の緑が乗り移ったかのような鮮やかな緑色が特長です。
糖度が高く、熱を加えると、より甘みを感じられるようになります。
〜「沼津ねがた白ねぎ」とは〜
静岡県沼津市で栽培され地域名と品種名を組み合わせたものです。
お茶の跡地での肥沃な黒ボク土の大地で栽培し、シャキシャキしたみずみずしい食感と独特の甘みと香りがあります。
地元の生産者達の手により丹精込めて栽培され、規格を意識し、品質の高さが保たれています。
〜「ねがた」とは〜
愛鷹山南麓を通る東海道の古道だった道を「根方(ねがた)街道」と呼んでいます。
沼津ねがた白ねぎ部会員も、この根方街道で結ばれており、ネギの名前の通り、根堅くしっかり栽培することを心がけています。
〜特徴〜
全体的に太く、葉身(緑色の部分)がやわらかく、水分も豊富で風味が良いのが特徴です。
糖度が高く、熱を加えるとより甘味を感じられるようになります。
・品質
葉鞘(白色の部分)の長さや重量の規格を設け、統一して出荷しています。
・栽培
カルシウム豊富な栽培体系により、甘みが出るようしています。
・安全安心
生産履歴の提出を義務付け、適正な安全基準を守って生産しています。
また、生産管理徹底のため、静岡県認証を取得しています。
・土地柄
駿河湾と富士山を望む愛鷹山麓の広大な大地で作っています。
・食感
通常よりも硬めにし、しゃきしゃきした食感に仕上げています。
・品質
軟白の長さや重量の規格を設け、統一して出荷しています。
〜おすすめの食べ方〜
・生のまましゃきしゃき感・みずみずしさを活かした「サラダ」
・この時期の定番。火を通すことで甘味が増す「鍋」
・その他、薬味としてのご利用や焼き鳥のネギマ、炒め物や煮物に様々な料理にお使いいただけます!
※お届け日より2週間以内がおいしくお召し上がりいただける目安です。
〜産地について〜
沼津市は、1年を通じて温暖で、富士山のふもとに広がる美しい自然環境や駿河湾の海洋資源にも恵まれています。
周辺地域には伊豆半島や富士山など四季折々の景観も素晴らしく、交通の利便性も高く、新幹線や高速道路のアクセスも便利で数多くの観光客が訪れる場所です。
〜しずおか農林水産物認証を取得〜
静岡県版GAP(農業生産工程管理)である「しずおか農林水産物認証」を2021年に取得。
生産管理を徹底することで安心安全な「沼津ねがた白ねぎ」を皆様にお届けいたします。
****沼津ねがた白ねぎを使用した簡単レシピはこちら↓↓****
【簡単レシピ】沼津ねがた白ねぎのおやき
【簡単レシピ】沼津ねがた白ねぎのとんかつ
ショップ情報
しずおか『手しお屋』
事業者 |
静岡県経済農業協同組合連合会 |
責任者 |
|
住所 |
静岡市駿河区 曲金3-8-1 営業時間: 平日9:00〜16:00(決済に関するお問い合わせはこちら0120-324-178) |
電話番号 |
054-284-9727 |