クレジットカードでのご注文でエラーになるお客様へ

長野県 全農長野 僕らはおいしい応援団
JA全農長野 くらし支援部 くらし支援課(営業時間:平日9:00〜17:00)
【商品の同梱について】 販売ページに個別のご案内がある一部の商品を除き、商品の同梱はできません。基本的には1商品で1梱包分の送料を頂戴しております。商品によっては、お得にご購入いただける大容量規格や複数箱のセットを個別にご用意している品もございますので、販売ページの「こんな商品もあります」をご確認の上でご注文いただけると幸いです。 【お盆期間中の休業およびご注文・発送ついてのご案内】 8月9日(土)〜11日(月)及び8月16日(土)〜17日(日)は事務局がお休みを頂いているため、お問い合わせのメール等につきましては8月12日(火)及び8月18日(月)から順次対応させていただきます。 お盆期間中のご注文に関しましては、発送元の休業により8月18日(月)以降の配送になる場合がございます。 出荷元・商品によってはお盆期間中も休みなく発送しておりますのでご注意ください。 ご不在の懸念があるお客様は8月18日(月)以降のご注文をお願いいたします。
もっと見る
ショップメニュー
長野県全農長野 僕らはおいしい応援団
JA全農長野 くらし支援部 くらし支援課(営業時間:平日9:00〜17:00)

信州みのり農園 早生ワッサー 小玉 約3kg(14玉) 8月1日-12日頃発送

ワッサーは、白桃とネクタリンの自然交配によって生まれた果物です。

販売期間 :
2025/07/31 〜 2025/08/05
販売価格
4,000(税込)

送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。

数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。

  • 関東への配送/1291
  • 関西への配送/1412

関東・関西以外のエリアの送料はこちら

  • 北海道送料1775円(税込)
  • 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1412円(税込)
  • 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1291円(税込)
  • 信越送料1291円(税込)
  • 東海送料1291円(税込)
  • 北陸送料1291円(税込)
  • 中国送料1533円(税込)
  • 四国送料1533円(税込)
  • 九州送料1775円(税込)
  • 沖縄送料2259円(税込)
在庫あり
数量
閉じる

お買い物に際しての注意事項

ご注文の前に必ずお読みください。

【お知らせ】 8月1日-12日頃の発送を予定しておりますが、天候・生育状況により発送期間が前後する場合がございます。 ワッサーは一般的な桃とは肉質・食味が異なります。 クレジット決済のみになります。 「のし」は「短冊のし」になります。 沖縄県・離島へのお届けはできません。 クール冷蔵便でお届けいたします。

上記に同意いただける場合はご購入をお願い致します。

  • (0件)

商品の注意事項

8月1日-12日頃の発送を予定しておりますが、天候・生育状況により発送期間が前後する場合がございます。
もっと見る
商品コード
3801-513006
支払方法
クレジット決済
規格
早生 小玉 約3kg(14玉)
産地
長野県長野市大町
配送業者
ヤマト運輸
配送種別
クール冷蔵
配送サイズ
80サイズ
配送日指定
不可
のし対応

商品説明

早生ワッサー 小玉 約3kg(14玉)

信州生まれの果物 ワッサー 白桃とネクタリンの自然交配 果肉は黄色で紅色素が入ります 野趣豊かな味わいで ”パリッ”とした新食感 7月下旬〜8月上旬頃に旬を迎える早生ワッサー
【ワッサー】 ワッサーは、長野県須坂市の中村渡氏の果樹園で生まれた比較的新しい果物です。名前の由来は、中村渡氏の子供時代に呼ばれていた愛称からきているそうです。1990年に品種登録され、生産量もまだ多いとは言えず、皆様のお住いの近くの店頭で見かける機会も少ないことと思います。桃とネクタリンの自然交配によって生まれたため、見た目は桃に似ており、桃同様に中央に硬い種が入っています。果皮は陽光面が鮮やかに色付き、果肉は黄色の中に赤い色素が霜降り状に入ることもあります。食感や味は桃とはまったく異なり、果肉は硬めでパリッとした食感が特徴で、桃のようにジューシーではなく、野趣あふれるほのかな甘味と酸味が味わえます。 そのままデザートに、ヨーグルト・アイス・サラダのトッピングに。ケーキやジャムなどの加工もおすすめです。 産地の店頭でも桃の横で売られ、桃の箱に入って売られている場合もありますが、食味の面では桃とは別物と考えていただきたいところです。熟した桃のように皮を剥く際に果汁が滴り落ちることもなく、果肉はパリッと硬めで、お好みにより皮ごとお召し上がりいただけます。 一口にワッサーといっても、大きく分けて3つのタイプがあります。早生ワッサー(7月下旬〜8月上旬)、中生ワッサー(8月上中旬)、晩生ワッサー(8月上中下旬)です。 この度お届するワッサーは早生種であり、晩生種に比べて小ぶりで、果肉の紅色素が若干少なく、パリッとした食感が強いのが特徴です。 【信州みのり農園】 信州みのり農園の果樹園は、長野県長野市穂保と大町の日当りの良い果樹栽培に適した場所に位置します。夫婦+娘が農作業にあたり、お客様が喜んでくれることを励みに毎日頑張っています。ワッサーが品種登録されたのは平成2年ですが、平成4年には栽培を始めたため、長年の栽培経験があります。真心と感謝の気持ちをワッサーとともに箱に詰めてお届けいたします。 【園主から一言】 人気急上昇中のワッサーは甘みの中に酸味があります。果肉が硬いので日持ちするフルーツとしてギフトにも最適です。 桃に似ていますが、桃程デリケートではなく、ビニール袋にゴロゴロ入れて冷蔵庫で保管しても押し傷にはなりにくく、カットしてタッパーに入れて冷やしておくと、いつでも手軽にお召し上がりいただけるので、お子様のおやつやお弁当にも彩りを添えてくれるのでオススメです。 我が家では、よく洗って皮ごと食べますが、皮が気になる方は剥いてお召し上がりください。 冷蔵庫に入り切らない場合は、濡れ新聞紙や濡れタオルをかけ、品傷みにご注意いただきながらできるだけ涼しい場所に保管し、お早めにお召し上がりください。 硬いうちは酸味が強くカリッとした食感ですが、常温で2・3日置くと果肉がわずかに柔らかくなり若干甘みが増してきます。お好みにもよりますが、桃と違い追熟の必要がないため、届いた時が食べごろです。 桃の形をしていますが、白桃のようにとろけるような食感になることはありません。桃とは全く違うフルーツです。 桃と同じように産毛がありますので、敏感な方やお子様は肌がかゆくなる場合がございます。洗うと産毛は取れます。 2019年に台風19号の大雨で堤防が決壊し、すべてが土砂に埋もれたときは農業はもう無理と思いました。 全国から駆けつけてくださったボランティアさんと、泥に埋もれた木々からの新芽に励まされて少しずつではありますが歩き始めることができました。 今まご注文いただいたお客様、台風19号災害復興商品でご縁をいただいたお客様、本当にありがとうございました。感謝でいっぱいです。被災してからの果樹の栽培には今まで以上に苦労しておりますが、品種登録された1990年頃から育てているワッサーが近年大ブレークし年々人気が上昇しています。 お客様とのご縁に感謝しなから、お届先様に元気と笑顔をお届けできるように、これからも頑張りぬきます! 信州みのり農園園主:山本
規格:早生 小玉 約3kg(14玉)
【お知らせ】 8月1日-12日頃の発送を予定しておりますが、天候・生育状況により発送期間が前後する場合がございます。 ワッサーは一般的な桃とは肉質・食味が異なります。 クレジット決済のみになります。 「のし」は「短冊のし」になります。 沖縄県・離島へのお届けはできません。 クール冷蔵便でお届けいたします。

みんなにシェア

  • LINE

ショップ情報

事業者 JA全農長野 くらし支援部 くらし支援課(営業時間:平日9:00〜17:00)
責任者 田中 翔
住所 長野市 北石堂町1177番地3
電話番号 026-213-8211

より詳しい情報はこちら

最近見た商品