長野県 全農長野 僕らはおいしい応援団
						JA全農長野 くらし支援部 くらし支援課(営業時間:平日9:00〜17:00)
					 
				 
			
			
			
				【ご注文・発送に関する重要なご案内】
配送を委託しておりますヤマト運輸のシステム改修に伴い、10月24日から10月31日のご注文(コンビニ・ATM決済はご入金日から)は早めの発送を心がけておりますが、11月1日からの発送になる場合がございます。
なお、11月1日からのご注文は販売ページで発送期間を設けている商品を除き、ご注文(コンビニ・ATM決済はご入金日から)から1週間以内の発送(予約商品は初出荷日から1週間以内の発送)をさせていただきます。
上記に関しまして何卒ご理解・ご容赦賜りますようお願いいたします。
【商品の同梱について】
販売ページに個別のご案内がある一部の商品を除き、商品の同梱はできません。基本的には1商品で1梱包分の送料を頂戴しております。商品によっては、お得にご購入いただける大容量規格や複数箱のセットを個別にご用意している品もございますので、販売ページの「こんな商品もあります」をご確認の上でご注文いただけると幸いです。
					もっと見る
			 
			
		 
		JAながの(みゆき) 幻の米 玄米 20kg(10kg×2袋)(令和6年産)
		
		
		
	 
			
	
	
	
	
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		販売価格
		
		国消国産キャンペーン
		
			
			¥12,000(税込)
			
		
		 
		
		
		
			- 販売期間 : 
- 2024/10/07 〜 2025/01/31
			
			送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
			数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
			
			
			
			
			
			
		 
		
		
			
				
    関東・関西以外のエリアの送料はこちら
    
        - 北海道送料0円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料0円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料0円(税込)
- 信越送料0円(税込)
- 東海送料0円(税込)
- 北陸送料0円(税込)
- 中国送料0円(税込)
- 四国送料0円(税込)
- 九州送料0円(税込)
- 沖縄送料0円(税込)
 
			 
		 
		
		
		
		
		
		 
	 
 
商品説明
幻の米 玄米 20kg(10kg×2袋)(令和6年産)
北信州の肥沃な大地
清らかな水・気候で育った
幻の米 玄米
信州でも一目置かれる名産地のお米
【幻の米】
「幻の米」名称の由来はどこから来たのかと言いますと、当時ブランド米を立ち上げるにあたり名称を何にするか模索していた際、文芸春秋のルポライターの方が日本のおいしい米処という事で、新潟県の魚沼・群馬県の沼田そして当産地を幻の三角地帯(トライアングルゾーン)と謳い、そこで収穫される米が一番おいしいと紹介されました。当時の担当者は、「幻」にインパクトを覚えその文字をいただき今日に至っております。もう一つ付け加えると、当産地の収穫量は日本全国の1日の消費量(現状変動あり)しかない希少なお米と言うことです。
その価値を維持するべく、品質の管理等、お客様にご満足いただける為に今後も米作りの努力を怠らない取り組みをしております。
【JAながの(みゆきブロック)】
JAながの(みゆきブロック)は、長野県最北端に位置し北は新潟県、南は中野市に隣接し中央を千曲川が流れており、飯山市を中心とした市街地と農村集落で展開されています。
この管内は、飯山市・木島平村・野沢温泉村・中野市豊田(旧豊田村)・栄村の2市3村で構成され、その総面積は668.83ku 居住地の標高は280〜780mで日本でも有数の豪雪地帯です。また、寒さの著しい内陸盆地気候と千曲川支流・樽川等の清流に恵まれ、水稲栽培はもちろんアスパラ、ズッキーニ、果樹類をはじめ、きのこ栽培も大変盛んな産地です。
産地:長野県
品種:コシヒカリ
内容量:10kg(1袋の内容量)
産年:令和6年産
規格:幻の米 玄米 20kg(10kg×2袋)
【お知らせ】
ご注文のタイミングにより、発送まで10日ほどお時間をいただく場合がございます。
 
	
		ショップ情報
		
			全農長野 僕らはおいしい応援団
			
				
					
						| 事業者 | JA全農長野 くらし支援部 くらし支援課(営業時間:平日9:00〜17:00) | 責任者 | 田中 翔 | 
					
						| 住所 | 長野市 北石堂町1177番地3 | 電話番号 | 026-213-8211 | 
				
			
			
		 
	 
	
 
		
		 
		
		
		
		
	
水と土と太陽に恵まれた森が良質な米を育てる。奥信濃山々に降りつもった雪が森林を育てその森から湧き出す清流が幻の米をつくりました。