長野県 全農長野 僕らはおいしい応援団
JA全農長野 くらし支援部 くらし支援課(営業時間:平日9:00〜17:00)
【ゴールデンウィーク期間中の休業およびご注文・発送ついてのご案内】
5月1日(木)及び5月3日(土)〜6日(火)は事務局がお休みを頂いているため、お問い合わせのメール等につきましては5月7日(水)から順次対応させていただきます。
ゴールデンウィーク期間中のご注文に関しましては、発送元の休業により5月7日(水)以降の配送になる場合がございます。
出荷元・商品によってはゴールデンウィーク期間中も休みなく発送しておりますのでご注意ください。
ご不在の懸念があるお客様は5月7日(水)以降のご注文をお願いいたします。
【商品の同梱について】
販売ページに個別のご案内がある一部の商品を除き、商品の同梱はできません。基本的には1商品で1梱包分の送料を頂戴しております。商品によっては、お得にご購入いただける大容量規格や複数箱のセットを個別にご用意している品もございますので、販売ページの「こんな商品もあります」をご確認の上でご注文いただけると幸いです。
もっと見る
JAながの(ちくま) あんず 生育状況・発送時期目安はこちらをクリック!【4月4日更新】
- 販売期間 :
- 〜 2025/07/10
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料1203円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料840円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料719円(税込)
- 信越送料719円(税込)
- 東海送料719円(税込)
- 北陸送料719円(税込)
- 中国送料961円(税込)
- 四国送料961円(税込)
- 九州送料1203円(税込)
- 沖縄送料1324円(税込)
商品説明
JAながの(ちくま) あんず 生育状況・発送時期目安はこちらをクリック!
あんず情報告知のページであり、商品ではありません。
あんずについては、産地が限られ、収穫時期もとても短いことから、こちらのページで事前に生育状況・予約期間・発送時期の目安が決まり次第、ご案内をさせていただきます。
【生育状況】4月4日更新
■4月4日
写真の撮影日は4月1日です。今週末の4月6日前後がちょうど見ごろとなる見込みです。
【予約販売目安】4月25日更新
5月9日までには、予約販売を開始させていただく予定です。
【収穫・発送時期目安】4月4日更新
6月下旬頃からの収穫・発送を予定しておりますが、今後の生育状況により前後する場合がございます。
状況を見極めながらご案内を更新させていただきます。
【生食用あんずハーコットは追熟で更に美味しく】
お届後直ぐに開封していただき、柔らかく色づきが良く香りが強いものは直ぐにお召し上がりください。それ以外は、常温で半日〜数日追熟させて、やわらかくなり、色付きや香りが強くなってからお召し上がりください。
あんずは傷みやすいフルーツのため、完熟での収穫・発送はしておりませんが、常温(高温になる南向きの締め切った部屋等は避ける)で置きますと直ぐに追熟します。あんずの状態にもよりますが、半日〜数日で香りが強くなり、色づきも良くなってきた頃が食べごろです。ただし、追熟させすぎると傷みが出たり、果肉が粉質化して食感が損なわれますのでご注意ください。また、クール冷蔵でお届しますので、常温で追熟の際は急激な温度変化を避け、結露にもご注意ください。お召し上がりの際は、冷蔵庫で冷やし、軽く洗ってから皮を剥かずにガブリとかぶりついてください。口いっぱいに初夏の甘酸っぱい味が広がり、あんず特有の香りが楽しめます。
縫合線(あんずの窪み)に沿って包丁をクルッと種に沿って一周させるとキレイに半分に割ることができます。切り分けてオシャレにお召し上がりいただくのも良いかと思います。
熟したハーコットは、日持ちしないため、冷蔵庫の野菜室で保存し、できるだけお早めにお召し上がりください。
【加工時のワンポイントアドバイス】
用途によっては、あんずの状態を見極め、常温で追熟させるとより美味しく加工できる場合もございます。あんずは傷みやすいフルーツのため、完熟での収穫・発送はしておりませんが、常温(高温になる南向きの締め切った部屋等は避ける)で置きますと直ぐに追熟します。あんずの状態にもよりますが、半日〜数日で香りが強くなり、色づきも良くなってきた頃にジャムに加工すると、ジャム自体の色も良くなります。ただし、追熟させすぎると傷みが出たり、果肉が粉質化して食感が損なわれますのでご注意ください。また、クール冷蔵でお届しますので、常温で追熟の際は急激な温度変化を避け、結露にもご注意ください。
直ぐに追熟する特性を利用し、ジャム等を作る場合、個体差がありますので、まずは仕分けをします。色づきの良いものは、先に加工、色づきの薄いものは追熟。もしくは、色づきの良いものは冷蔵庫に入れ、色づきの薄いものが追熟したタイミングで一緒に加工します。
シロップ漬けやあんず酒にしてあんず自体の食感も楽しみたい方は、追熟させすぎると食感が損なわれる場合がございますので、お届後直ぐに加工されることをオススメいたします。
ご都合等はあるかと思いますが、ワンランク上の味を目指してみませんか?
【お知らせ】
あんず情報告知のページであり、商品ではありません。
ショップ情報
全農長野 僕らはおいしい応援団
事業者 |
JA全農長野 くらし支援部 くらし支援課(営業時間:平日9:00〜17:00) |
責任者 |
田中 翔 |
住所 |
長野市 北石堂町1177番地3 |
電話番号 |
026-213-8211 |
あんず情報告知のページであり、商品ではありません。