
千葉県 JA全農ちば 愛情いちばん館
全農 千葉県本部 (JA全農ちば)
1. JA全農ちば 愛情いちばん館の商品は千葉県から発送します。
販売価格には基本送料・消費税を含んでいます。
2. 食感や食味に関する返金・返品・代替え等のご要望はお受けいたしかねます。
3. お届けまで1ヶ月程度ある「予約商品」もございます。ご注文時は「注意事項」の
欄をご覧ください。
4.商品画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
もっと見る
手作り料理用 生の落花生 むき実 [500g×2袋]
商品コード | 34010012880502 |
---|---|
支払方法 | クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、FamiPay、Amazon Pay |
規格 | むき実500g×2袋 |
産地 | 千葉県産 |
配送業者 | ヤマト運輸 |
配送種別 | クール冷蔵 |
配送サイズ | 60サイズ |
配送日指定 | 不可 |
販売価格
¥4,980(税込)
- 販売期間 :
- 2019/11/13 〜
発送時期
2025年1月上旬より順次発送予定
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
- 関東への配送/275円
- 関西への配送/396円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料759円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料396円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料275円(税込)
- 信越送料275円(税込)
- 東海送料275円(税込)
- 北陸送料275円(税込)
- 中国送料517円(税込)
- 四国送料517円(税込)
- 九州送料759円(税込)
- 沖縄送料759円(税込)
商品説明
◆=◆=◆ 生・落花生 レシピ ◆=◆=◆
【1】煎り落花生 <材料:生落花生・むき実 200g、サラダ油 少々>
むき実を油を引いたフライパンで弱火〜中火で15分〜20分焦げないように混ぜ続ける。
※冷ましてカリッとかたければ煎り上がり。
【2】ピーナッツ味噌(味噌ピー)
<材料:生落花生・むき実 200g、砂糖 50g、味噌 50g、水飴 少々、サラダ油 少々>
油少々を引いた鍋に味噌と砂糖を入れて弱火でよく混ぜ合わせて水飴を加え、煎り落花生(【1】)を入れて混ぜ合わせれば出来上がり。お好みで蜂蜜を加えてください。※味噌と砂糖を煮詰め過ぎるとかたくなりますので注意してください。
【3】落花生豆腐 <材料:生落花生・むき実 200g、水 800cc、くず粉 60g、わさび等>
(1)むき実は水(材料外)に一晩浸け、ザルにあげて皮をむく。
(2)豆と水400 ccをミキサーにかけ、なめらかな液状にする。
(3)さらしでしっかりとこし、絞り汁を鍋に入れ、水400 ccとくず粉を加えてよく混ぜてから中火にかけ、木ベラで鍋底をこすり続けながら15分ほど焦げないように糊状になるまで煮詰める。
(4)水でぬらした容器に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
(5)よく冷えたら食べやすい大きさに切り、お好みでわさび醤油やしょうが醤油などでお召し上りください。
【4】煮豆 <材料:生落花生・むき実 200g、水400 cc、砂糖 200g、食塩 2g>
むき実を水(材料外)に一晩浸ける。水煮で柔らかくなるまで弱火で40分位煮て、煮汁を捨てて水洗いする。
水400 ccを火にかけ、砂糖と塩を一緒に煮溶かしておき、水煮した豆を入れて弱火で、煮汁が濃い目のシロップのようになるまで焦がさないようにじっくり煮る。(途中で煮汁がなくなってきたら水を足してください。)
----------------------------------------------------------
◆お料理用です◆ <クール便>
----------------------------------------------------------
なま らっかせい
生落花生 むき実は、掘り上げて畑で自然乾燥させた落花生の殻をむいたものです。(薄皮付き)
煎るなどの加工をしていない生の落花生ですので、必ずご家庭で調理してお召し上がりください。
次のお料理例のレシピ付きでお届けします。
お料理によっては薄皮ごとお召し上がりください。
-----------◆ お料理例 ◆------------------
煎り落花生・・・少々時間がかかりますが、フライパンで根気強く煎りあげてお召し上がりください。
ピーナッツ味噌(味噌ピー)・・・地元でよく作られる料理です。
落花生豆腐・・・ぷるんぷるんの豆腐ができあがります。
煮豆・・・乾燥させた豆のため、調理時間短縮には圧力鍋がおすすめです。
----------------------------------------------------
国産落花生の約7割を生産する落花生の代表千葉県産落花生!!
掘った落花生を積み上げ、畑で自然乾燥させる“ぼっち”(=野積み)は、千葉の秋の風物詩です。この手間が落花生の風味をいっそう引き出しているんです。
品名:生(なま)落花生 (千葉県産)
保存方法:冷蔵庫で保存してください。
※開封後はなるべく早く調理してお召し上がりください。
◇落花生専用箱
のしはお付けできません。
100%千葉県産落花生!むき実は、生の落花生を殻ごと乾燥させて殻をむいたものです。薄皮付き。ご家庭で調理してお召し上がりください。