【お願い】ご注文時のお届け先情報の入力について
2023年6月1日(木)より、ヤマト運輸でお届けする商品において、送り状に記載されたお届け先以外の住所に変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更先までの運賃(定価・着払い)が発生することとなりました。
贈り物などでご利用される場合は、お届け先様の情報(お名前、ご住所、お電話番号)を正確に入力いただきますようお願いいたします。
(参考)ヤマトホールディングスからのお知らせ
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html
もっと見る
夢民舎 はやきたチーズセットB
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
- 関東への配送/1000円
- 関西への配送/1200円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料850円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料1000円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料1000円(税込)
- 信越送料1000円(税込)
- 東海送料1200円(税込)
- 北陸送料1200円(税込)
- 中国送料1300円(税込)
- 四国送料1300円(税込)
- 九州送料1300円(税込)
- 沖縄送料2000円(税込)
- 支払方法
- クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、FamiPay、Amazon Pay
商品説明
【規 格】
カマンベールはやきた : 125g
はやきたダブルチーズ : 120g
スモークカマンベールはやきた : 120g
スモークモッツアレラチーズはやきた : 130g
モッツアレラチーズはやきた : 100g
カチョカバロチーズ : 200g
【賞味期限】
カマンベールはやきた : 製造日より90日間
はやきたダブルチーズ : 製造日より60日間
スモークカマンベールはやきた : 製造日より90日間
スモークモッツアレラチーズはやきた : 製造日より30日間
モッツアレラチーズはやきた : 製造日より14日間
カチョカバロチーズ : 製造日より90日間
【製 造 者】
(有)プロセスグループ夢民舎
●国産チーズ工場誕生の地、北海道安平(あびら)町「はやきた」
北海道胆振(いぶり)地区の安平町早来(はやきた)は、日本初のチーズ専門工場が誕生した町です。
その工場が移転した後、「再びチーズの灯をともしたい」そして「チーズの故郷・はやきた」として町を盛り上げたい、と熱い思いで結集した“夢見る民”が1990年にたち上げたチーズ工房が“夢民舎”なのです。
地元の生乳を100%使用した新鮮なおいしさが自慢の「はやきた」のチーズを是非ご賞味ください。
セット内容
●カマンベールはやきた
夢民舎が製造した第一号のチーズです。
生乳のみを用い、クリーミーでまろやかな舌触りが特長です。熟成の丁度良い時に加熱処理することで、品質保持期間が長く、いつでも食べごろの状態です。
●はやきたダブルチーズ〜クリーム&ブルー〜
フレッシュなクリームチーズとほどよく熟成された風味豊かブルーチーズを美味しさのバランスを考えブレンドしました。
●スモークカマンベールはやきた
世界で初めてカマンベールチーズの燻製化に成功しました。カマンベールチーズの風味の良さに加えて、燻製独特の香ばしさをお楽しみください。
●スモークモッツアレラチーズはやきた
モッツァレラチーズのフレッシュさをそのままに、独自の技術でスモーク化に成功しました。
スモーク独自の香りとコクは、日本酒や焼酎にもよく合います。
●モッツアレラチーズはやきた
独特の食感と、優しいミルク味が特徴のチーズです。カプレーゼサラダはもちろん、加熱すると、柔らかく伸びるのでピザやパスタにもおすすめです。
●カチョカバロチーズ
ひょうたん型をしたセミハードタイプのチーズ。
ミルクの風味を感じさせるやさしい味です。1cmほどにスライスし、フライパンで塩・コショウをして、両面に焼き色がついてから召し上がるのがおすすめです。
工房情報
応援されるチーズ工房の秘密
「なんでこんなに助けてもらえるのか、正直わからないんです。」
絵理子は、母と顔を見合わせて首をかしげています。父が営むチーズ工房「プロセスグループ夢民舎」も、母が営む「レストランみやもと」も、長い年月の中で多くの方に支えられてきました。応援される秘密が、「隠し味」にあることに気付かずに。
安平町で愛され続けるチーズレストラン
札幌から南東に50q、安平町には珍しい大雪が降った昼でも、その気取らないレストランは多くのお客さんで賑わっていました。作業着姿の昼休みの職人たち、小さなお子さんを連れたお母さんたち、思い思いに、いつもと変わらぬ食事の時間を楽しんでいます。
夢民舎の副社長である絵理子は、レストランに来るなり慣れないスーツ姿からエプロンに着替えました。
「やっぱりここではエプロンでいたいんです。」
"安平町で愛され続けるレストランみやもと"
かつて母と共に過ごし、働いたレストランは、絵理子にとって今でも特別な場所でした。
母、富子がレストランを始めたのは絵理子がまだ小学生の頃。地元のお客さんが気軽に食べに来られるレストランをと思い立ち、「レストランみやもと」を開きました。幼い子供の目にも、母は苦労しているように映りました。
ある日突然、レストランを兼ねることになった住まいで、絵理子と弟妹は育ちました。母は、伸び盛りの子供たちに夕飯を食べさせ、洗濯を終わらせると、休む間もなく居間の隣の厨房で翌日の仕込みを始めます。母は、いつも真っすぐに頑張る人でした。
父の願いを断ったあの日
レストランを始めると決めた時、調理の経験が無かった母は札幌の人気店のシェフに頼み込んで、10日間だけ調理を習いました。そして、ついにオープンするという時、シェフは「時間ができたからちょっとだけお店を手伝うよ。」と来てくれました。彼の「ちょっとだけ」はついには3カ月にも及びました。
母の頑張りは、家族をも巻き込んでいきます。実家を離れ、札幌の短大で学んでいた絵理子を、ある日、父、正典が訪ねてきました。
「町に戻って、実家の仕事を手伝ってくれないか。」
父が呟いた意外な言葉。いつも子供たちに厳しかった父の、弱音にも聞こえる言葉でした。でも、彼女はそんな父の願いを断ってしまいました。世間がまだバブルの残像を追いかけていた時代、いわゆるOLというものを一度は経験してみたかった。もしかすると、いつも仕事に追われていた母の姿が頭をよぎったのかもしれません。
父が、町の有志と共に、夢を叶えるチーズ工房「プロセスグループ夢民舎」を始めたのは、まさにその頃でした。「これからはチーズ工房の仕事に専念することになる。お母さんにはもっと苦労をかけるかもしれない。」不器用な父の優しさを汲み取ってあげられるほど、彼女はまだ大人ではありませんでした。
絵理子が選んだ「母を応援する」という道
憧れの都会で働くことで多くを経験した絵理子が、ふと自分の人生について考えた時、心残りだったことがありました。
「今度は、私がママを助けてあげたい。」
父の提案を断ったあの時から、20年近くの月日が経っていました。その間に、父が苦労して作った「カマンベールチーズはやきた」は「第1回ALL JAPANナチュラルチーズコンテスト」で日本一となり、母のレストランも夢民舎のチーズをたっぷり使ったメニューで町の人気店になっていました。
両親は、町に帰りたいという娘の願いを受け入れ、レストランで働くことを許してくれました。再び動き始めた日々の中で、引っ込み思案だった彼女は少しずつ変わっていきます。お客さんからの「おいしかった」の声を聞く度に、仕事が好きになっていきました。そして、両親が積み上げてきた仕事の重みを知るのでした。
「お父さんのチーズも、ママのお店も、こんなにたくさんの人に応援されていたんだ。」
町に帰る選択をしてから10年近くが経ったある日、父の願いで、夢民舎の経営を担うことになります。これまでとはまったく違う初めての仕事。絵理子はエプロンからスーツ姿に着替え、慣れない事務や営業に走り回りました。
未来に受け継がれる「隠し味」
ある時、絵理子は、新しいチーズを作りたいと父に提案しました。会社の経営を担当する彼女が、勇気を出してチーズ作りに動き出した瞬間でした。応援してくれるお客さんに喜んでもらえる商品を作りたい。そうして出来上がった初めてのチーズが「はやきたダブルチーズ」でした。
かつて父が、日本人の味覚に合うようにと苦心して生み出した夢民舎のブルーチーズ。彼女は、フレッシュで柔らかなクリームチーズと合わせることを考えました。ブルーチーズの風味を感じつつ、パンに塗って手軽に食べられる新しいチーズです。
でも、内心は落ち着きませんでした。父が誇りにしているブルーチーズに手を加えたこと、父は何て言うだろう。しかし、そんな不安に反して「ダブルチーズ」は多くのお客さんに受け入れられます。母親ゆずりの真っ直ぐな頑張りが届いた瞬間でした。
「良かったな。」
いつもはダメ出しばかりの父が、初めて認めてくれました。絵理子は、何よりそれが嬉しかった。
“喜んでもらうことに真っ直ぐであること ”
夢民舎のチーズには、そんな「隠し味」が入っています。食べた人が自然と応援したくなる魔法の味。父は、娘が初めて作ったチーズに、そんな味を感じたのかもしれません。30周年を迎え、これまで以上の変化の中にある夢のチーズ工房「夢民舎」は、これからも多くのファンとともに前を向いていきます。「隠し味」を大切に受け継ぎながら。
ショップ情報
事業者 |
ホクレン農業協同組合連合会 |
責任者 |
八木 明子 |
住所 |
札幌市中央区 北四条西1丁目3番地 |
電話番号 |
011-206-7738 |
より詳しい情報はこちら
最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
ホクレン お買い物のご案内
|
返品・交換に関して
■お客様都合(食味含む)での返品交換
JAタウンでご注文いただいた商品は、商品の特性上、お客様都合(食味含む)での返品・交換をすることはできません。ご注文の場合は、事前に内容・数量・金額をよくご確認ください。
■当方の不備による返品交換
当ショップでは、発送時の管理は万全を期しておりますが、万が一商品に破損、不足、傷み等の不備があった場合、交換もしくは現品回収の上、返金をさせていただきます。
必ず商品配達日の「1週間以内」に、JAタウンカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
★詳しくは、ご利用ガイドの「返品交換について」をご確認くださいませ。
|
|
お支払方法について
クレジットカード、コンビニ決済・ATM決済・銀行ネット決済(代金先払い)、Amazon Payをご利用いただけます。
●代引きをご利用の場合のご注意
ギフト等、お届け先とお支払いいただく方が別の場合、 あるいは一度のお会計で複数宛先にお届けする場合については、代引きをご利用いただくことができません。
商品またはお客様により一部お支払方法がご利用いただけない場合があります。
★詳しくは、ご利用ガイドの「お支払いについて」をご確認ください。
|
商品の発送について
■通常商品
原則として、ご注文いただいてから1週間以内に発送いたします。
■予約商品(お中元・お歳暮、期間限定・数量限定などの特別商品)
予めご案内させていただいている発送日・発送時期にそってお届けします。
★詳しくは、ご利用ガイドの「配送について / お届け日・ 発送日指定」をご確認くださいませ。
■のしについて
のし対応が可能な商品は、商品一覧にの記載または、商品詳細ページの『のし対応』に「可」と記載をしております。
・のし対応が可能な商品は、商品一覧に記載または、商品詳細ページの『のし対応』に「可」と記載しております。
・のしの種類は、シールタイプの「簡易のし」で承っております。
・表書きの種類は、「お中元」「お歳暮」「無地のし」となっております。 名入れはできませんので、ご注意ください。
|
|
レビューについて
■ユーザーレビューとは
ユーザーレビューは、実際に商品を購入されたお客様の感想を、皆様で共有できるサービスです。
購入に迷った時にはユーザーレビューの意見を参考にしたり、ご自身が購入された時には感想を書き込むことができます。
■レビューを投稿する
・レビューの投稿は、過去にご購入された商品のみに投稿できます。
・会員登録をいただいた上でご購入された商品のみに投稿できます。
・一部商品やお客様により、投稿できない場合があります。
・商品発送から120日間投稿できます。
・レビューを投稿されてから審査後、承認された場合のみ掲載されます。
※審査基準に関してはレビューについての項目をご参照下さい。
・レビュー投稿後、承認まで若干時間がかかる場合があります。予めご了承下さい。
・一度投稿されたレビューは削除、変更はできませんので、内容にご注意下さい。
・レビューを投稿される前に会員規約内「レビュー等の取り扱いについて」を必ずお読み下さい。
|
・20歳未満の者の飲食は法律で禁止されております。
・20歳未満の者に対しては酒類は販売出来ません。
■ 酒類販売管理者標識 ■
酒類販売管理者標識 |
販売場の名称及び所在地 | ホクレングリーンショップ 北海道札幌市東区本町1条9丁目2番8号 |
酒類販売管理者の氏名 | 村上 俊行 (ムラカミトシユキ) |
酒類販売管理研修受講年月日 | 令和6年3月21日 |
次回研修の受講期限 | 令和9年3月20日 |
研修実施団体名 | 札幌北小売酒販組合 |