 |
 |
|
<おいしいお茶の淹れ方(3人分)>
1.水は約5分間沸騰させる。 水道水のカルキ臭をとばすために、 いったん沸騰させます。
2.沸騰したお湯を70度に冷ます。 ポットのお湯を茶碗に入れると1分後には 約70℃になります。
3.お湯と茶葉の量 お湯約240ccと茶葉小さじ3杯(7g)が目安です。
4.約1分間浸出させる。 急須は揺すらずに静かに置きます。
5.茶碗に注ぐときは回し注ぐ 回し注ぎをして、色の濃淡が無いように注ぎます。 最後の一滴まで絞りきる。
6.2煎目は約80℃で10秒間待つ。
7.3煎目は約90℃でポットのお湯のまま 約10秒間待ち、同じように注ぐ。
|
|