食味ランキング「特A」を取得しました!!(2年ぶり・・・泣)
滋賀県産の令和元年産『みずかがみ』と『コシヒカリ』の2品種が(財)日本穀物検定協会が毎年行う食味官能試験結果に基づき発表されるランキングにて、最高ランク「特A」を取得しました!!!(商品そのものの評価ではありません。)
近江の味彩では「特A」を取得した滋賀県自慢の2品種のお米を取り揃えております。この機会にぜひともご賞味ください。
このほかにも、近江の味彩では、おいしい♪おいしい♪「令和元年産のお米」の取り扱いをしております。ぜひご賞味ください。
太陽と水の贈り物 近江米はこちらから☆
滋賀県内では、さまざまな品種のお米が生産されています。
こうした滋賀県産のお米を総称して「近江米」と呼んでいます。
商品を絞り込む開閉
*お米をご自宅等で長期に渡って保存される場合は次のことにご注意ください。
お米を形成している成分は貯蔵中に変化しやすく、特に高温多湿に弱いと言われております。
保存状態によっては品質が落ちてしまう可能性があります。
保存に関しましては、各商品ページに掲載しております保存方法をご参照ください。
お米を形成している成分は貯蔵中に変化しやすく、特に高温多湿に弱いと言われております。
保存状態によっては品質が落ちてしまう可能性があります。
保存に関しましては、各商品ページに掲載しております保存方法をご参照ください。