夏の風物詩 行燈仕立て 朝顔6寸 7月上旬〜順次発送
商品コード | 3301-asagao |
---|---|
支払方法 | クレジット決済、銀行ネット決済、FamiPay、Amazon Pay |
規格 | - |
産地 | さいたま市岩槻区 |
配送業者 | ヤマト運輸 |
配送種別 | 通常便 |
配送サイズ | 120サイズ |
配送日指定 | 不可 |

- 販売期間 :
- 2024/06/05 〜 2024/06/30
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
※7月上旬より順次発送予定。 ※納品日の指定は出来かねます。ご了承ください。
もっと見る- 関東への配送/500円
- 関西への配送/621円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料984円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料621円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料500円(税込)
- 信越送料500円(税込)
- 東海送料500円(税込)
- 北陸送料500円(税込)
- 中国送料742円(税込)
- 四国送料742円(税込)
- 九州送料984円(税込)
- 沖縄送料2073円(税込)
商品説明
4色の花ですが、どんな花が咲くかはお楽しみ! 7月上旬から順次発送いたします。 江戸時代後期から入谷で賑わいを見せた朝顔市。期間中3日間で40万人もの来場者が訪れますが、残念ながら今年も昨年に引き続き中止となりました。 〜朝顔の育て方〜 【水】 葉がぐったりしたら底穴から出るぐらい十分水やりしてください。 【光】 日光のなるべく長くあたる所に、置いてください。 【肥料】良く成長しますので、置肥月1回、液肥週1回与えください。 ※以前は行燈仕立ての支柱が竹製を使用しておりましたが、昨年からプラスチック素材に変更となっておりますこと、ご了承ください。
7月に開催される入谷朝顔実行委員会の主催する「入谷朝顔まつり」にて販売する行燈朝顔を数量限定で販売!