ほたて貝柱 1kg(北海道産)|刺身、バター醤油がおすすめ
- 販売期間 :
- 2023/03/29 〜
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料900円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料900円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料900円(税込)
- 信越送料900円(税込)
- 東海送料900円(税込)
- 北陸送料900円(税込)
- 中国送料900円(税込)
- 四国送料900円(税込)
- 九州送料900円(税込)
- 沖縄送料900円(税込)
- 支払方法
- クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済
商品説明
刺身で、バター焼きで、フライにも! プリップリのほたて貝柱
オホーツク海育ちの、肉厚でプリップリのほたて貝柱をずっしり1kgでお届け!
まずはお刺身、カルパッチョでそのおいしさを味わってください。加熱すると旨味がぎゅっと凝縮します。バター醤油焼きにほたてフライ、天ぷらなどもおすすめです。たっぷり入っているので、様々なお料理でお楽しみいただけます。
3Sサイズってどのくらいの大きさ?
今回ご紹介するほたては「3Sサイズ」。500円玉より直径約1cm大きいサイズから、直径5センチくらいまでの大きさです。
1kgで41〜50粒入っています。
プリップリ! ほたての解凍方法
ほたてを常温で解凍すると、せっかくの旨味が逃げてしまいます。プリップリの食感、旨味を残して解凍するには「氷+塩」での解凍がおすすめ。
1)500gの氷に塩小さじ2杯強をふりかけ、なじませます
(量が少ないときは、氷250g、塩小さじ1杯強でもOK)
2)氷の中に凍ったホタテを入れ、混ぜ込みます
3)そのまま室温で溶かします。解凍時間は、調理法によって異なります。
・刺身用(全解凍)…2〜3時間
・炒めもの用(半解凍)…1時間程度
※中心がまだ凍っていて、触ると芯が感じられる程度
・煮込み・スープ用…解凍の必要なし、凍ったままでOK
4)解凍が完了したら、クッキングペーパーで水気を優しく拭き取ってください。
冷たい塩水で解凍すると、水っぽくならず、旨味を逃しません。常温解凍よりも時間がかかりますが、おいしさは桁違いです。ぜひお試しください。
ほたては横に切る? 縦に切る?
ほたてをお刺身やお寿司で食べる場合、横にスライスすることが多いと思います。ほたての繊維を断ち切るので、なめらかな食感とまろやかな旨味を味わうことができます。
ほたての歯ごたえがお好みの方には、縦に切るのがおすすめ。プリッとした弾力を味わうことができます。
横切り・縦切りの差をぜひ食べ比べてみてください。
おすすめレシピ:ほたてのバター醤油焼き
ほたてとバター、醤油の相性は抜群! 簡単なのでぜひお試しください。
◆作り方
フライパンを熱してバターを溶かしたら、ほたてを入れ、焼き色がつくまでこんがりと焼き付けます。
ひっくり返して裏面も焼いたら醤油をさっと回しかけて出来上がり。粗びきの黒胡椒をかけるとスパイシーでお酒にも合いそう!
刺身用のほたてなので、ぜひ「レア〜ミディアム・レア」で召し上がれ。凝縮した旨味と甘味をご堪能いただけます。
おすすめレシピ:ほたてフライ
刺身用のほたてで作るちょっとリッチなホタテフライ。加熱しすぎないことがコツです。
◆作り方
解凍したほたては水気をよく取って、塩コショウで下味を付けます。
小麦粉 → たまご → パン粉 の順で衣を付けたら、
手のひらで優しく包みこんでパン粉を密着させます。
やや高めの温度(180度くらい)に油を熱し、衣がこんがりと色づいたら油から出してOK。
高温・短時間で揚げることで、外はサクッと中はしっとりなめらかなほたてフライに仕上がります。
オホーツクのほたてはなぜ旨い?
2つの海流がぶつかるオホーツク海は、プランクトンなどの栄養が豊富な海域。たっぷりの栄養をとりながら、冷たい荒波で育つほたては身が引き締まって旨味が凝縮されています。
そのほたてを、水揚げすぐに貝殻から外し、急速冷凍で旨味を閉じ込めました。プリッとした弾力がたまらない、オホーツクのほたてをぜひご賞味ください。
<内容量>
ほたて貝柱 1kg
<消費期限>
製造日から365日以内(-18℃で保存)解凍後はお早めにお召し上がりください。
<保存方法>
冷凍(-18℃以下で保存してください)
<原材料名>
帆立貝
【製造者】丸友幸栄水産
【発送日について】
・原則としてご注文頂いてから1週間以内に発送致しますが、ご注文状況によって発送日が延びる可能性もありますので、予めご了承下さい。
・順次発送となる為、着日のご指定が出来ません。
【のしについて】
・のしは「名入れ無し(無地)、短冊」のタイプとなります。その他の種類には対応しておりませんので、予めご了承下さい。
※写真はイメージです。
ショップ情報
事業者 |
株式会社魚力 |
責任者 |
山口昌利 |
住所 |
立川市 曙町2-8-3 新鈴春ビル6階 |
電話番号 |
042-548-1672 |
より詳しい情報はこちら
最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
刺身・フライで! 食べやすさが人気の3Sサイズです。