山口県 正直やまぐち
JA全農 中四国広域営農資材事業所 山口推進課
▼【夏季休業(お盆休み)のご案内】
いつもJAタウン正直やまぐちショップをご利用いただき誠にありがとうございます。
夏季休業(お盆休み)の対応につきましてご案内いたします。
ご注文の受付は通常どおり行っておりますが、8月7日(木)以降のご注文および、
ご入金をいただいたご注文につきましては、出荷元のお休み等により、
発送が「8月18日(月)以降」となる場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどどうぞよろしくお願いいたします。
▼ご注文前に必ず、商品ページ左バナー「発送について」「お届け希望時間帯について」をご確認のうえご注文をお願いします。
もっと見る
宮村農園の王様トマト 約2.0kg
- 販売期間 :
- 2025/03/17 〜 2025/05/23
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料970円(税込)
- 北東北(青森県、秋田県、岩手県)送料490円(税込)
- 南東北(宮城県、山形県、福島県)送料490円(税込)
- 信越送料250円(税込)
- 東海送料120円(税込)
- 北陸送料120円(税込)
- 中国送料0円(税込)
- 四国送料0円(税込)
- 九州送料0円(税込)
- 沖縄送料840円(税込)
- 支払方法
- クレジット決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、FamiPay、Amazon Pay
商品説明
宮村農園の王様トマト 約2.0kg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
シーズン到来♪
山口市の南部 秋穂二島から、山口県内一の生産量を誇る、宮村農園のトマトをお届けします!
今の時期は「冬春トマト」の栽培品種「れおん」をお届けします。
一人で思う存分食べるも良し!
家族みんなで食べるも良し!
宮村農園のトマトですから、味はお墨付きです!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○注文受付期間 :5月24日(土)21時まで
【ご注意ください】
※集荷や注文状況等により、1週間以内にお届けできない場合がございます。
また、サイズ、お届け日指定も承ることが出来ませんので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
「農業で山口を元気にしたい」と話す
株式会社 宮村農園 代表 宮村 真也さん
「トマトの気持ちになって栽培する」
全農職員として9年間働いた後、9年前にトマト農家へ転身。
令和2年に株式会社 宮村農園を設立されました。
大学時代および、全農職員として園芸課に所属していた時の経験と独学で得た知識を活かし、農業で山口県を盛り上げ、元気にすることを目指し、奮闘の日々を送られています。
現在は、山口市阿東地域で「夏秋トマト」を、山口市秋穂二島で「冬春トマト」を栽培し、トマトの周年栽培に取り組んでおられます。
そして、夏秋トマトの産地「山口あぶトマト」部会や、関係機関の支援を受けながら、規模拡大や法人化など急成長を遂げ、就農6年目にして山口県内最大級のトマト栽培規模を実現されました。
また、最近は、新規就農者や農業大学校の研修生を受け入れ、地域の担い手確保に取り組み、次代の農業を担う後継者の育成にも力を注いでおられます。
「トマトの気持ちをつかめた時の達成感がこの仕事の醍醐味です。」
「農業はマニュアルがあってないようなもの。
これからも、トマトの気持ちに耳を傾け栽培していきたいです。」
と話す、宮村さんのご自慢のトマトをどうぞご賞味ください!
ショップ情報
事業者 |
JA全農 中四国広域営農資材事業所 山口推進課 |
責任者 |
持光 信一 |
住所 |
山口市 佐山字産業団地南1200番地1 |
電話番号 |
083-988-0621 |
より詳しい情報はこちら
最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
■お酒の販売
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されております。
20歳未満の者に対しては酒類は販売できません。
「農業で山口を元気にしたい」熱い想いを胸に、山口市でトマト栽培に力を注ぐ宮村農園ご自慢のトマトです。