JAタウン×元気なカラダプロジェクト JAタウン×元気なカラダプロジェクト

料理にもお菓子にも!甘さ控えめで栄養豊富 料理にもお菓子にも!甘さ控えめで栄養豊富

鮮度の見分け方

  • ・皮に光沢があるもの
  • ・表面にしなびがないもの
  • ・重みのあるもの
  • ・尻の部分が白く大きいもの

最適な保存条件

1から2%の塩水で半日漬け、水を切ってから5℃以下で保存する。冷蔵ではなく冷凍がおすすめ。冷凍品は自然解凍で水っぽくなるため、そのまま調理するほうがよい。

栄養&機能性

  • ・炭水化物が豊富でビタミンB1、B2を多く含んでいる。
  • ・カリウムや葉酸も含んでいる。

食べ方アドバイス

  • ・鬼皮の向き方は栗の底の部分に包丁を横に入れて、はがすようにするとよい。
  • ・渋皮を取りやすくするには、鬼皮を除いてから、ミョウバンを少し入れた水に一晩つけておくとよい。

栗Q&A

  • Q:ゆでて冷蔵庫で保存していたところ青かびが生えた。かびを削れば食べても大丈夫?
  • A:有害な青かびも存在するため、カビを削っても食べないほうがよい。栗の保存適温は0〜1℃のため、冷蔵庫で保存しても腐敗は進むので早めに食べること。
  • Q:ビニール袋入りのむき栗を開封したら、酸敗臭がしたが原因は何?
  • A:冷蔵しないでむき栗を販売したため腐敗し、酸敗臭がしたもの。食べることはできない。

都道府県別生産量シェア

都道府県別生産量シェア

おすすめレシピ

富山県「炊飯器で楽チン“山菜& 栗おこわ”」JA富山県女性組織協議会

富山県「炊飯器で楽チン“山菜& 栗おこわ”」JA富山県女性組織協議会

炊飯器を使って簡単に作る、もち米100%の素朴でやさしい味わいのモチモチ絶品「山菜&栗おこわ」。おもてなしや季節のお祝い事にも手軽に作れます。冷めてもおいしく、おにぎりやお弁当にもおすすめです。

調理時間
 50分

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(4人分)
  • もち米3合
  • 山菜ミックス(しょうゆで煮たもの)130g
  • タケノコの水煮100g
  • むき栗100g
  • だし昆布1枚(15p×15p)
  • A
     酒・みりん・薄口しょうゆ

    各大さじ3
  •  塩小さじ1
作り方
  1. もち米をといで、3時間ほど水につけておく。
  2. 山菜ミックスをざるにあけ、むき栗は冷水でさっと洗う。
  3. タケノコは流水でさっと流し、穂先はくし形切り、根元はいちょう切りにする。
  4. 炊飯器に1〜3、だし昆布、Aを入れたら、冷水を3合の目盛りまで入れて一度軽く混ぜ、炊飯のスタートを押す。
  5. 炊きあがったら、全体を混ぜて器に盛り、むき栗を飾れば完成!
料理上手のワンポイント

「余ったお餅1個と白米2合」や「もち米2合と白米1合」でも、おこわが作れます。キノコ類、ニンジン、うす揚げ(油揚げ)を入れるとさらにおいしいです。もち米は、時間をかけてしっかり吸水させるのがポイントです。

※出典元 JAグループよい食レシピ

岐阜県「栗よせ」JAひだ女性連絡協議会

岐阜県「栗よせ」JAひだ女性連絡協議会

秋の味覚の代名詞といえば栗。大粒の栗をふんだんに使いました。やさしい甘さの栗よせです。

材料(2人分)
  • 700g
  • 砂糖50g
  • 少々
  • みりん大さじ1
  • こしあん500g
  • 砂糖300g
  • 200cc
  • 少々
  • [みつ]
     水

    180t
  •  砂糖50g
  •  薄力粉100g
  •  片栗粉50g
作り方
  1. 栗はひたひたの水を入れ、少し硬めに煮て砂糖50gを入れ煮詰める。火から降ろす直前にみりん、塩を入れる。
  2. こしあんに砂糖300g、水200ccを入れしゃもじで切れる程度に煮詰め、火から降ろす直前に塩少々を入れる。
  3. みつを作る。水180ccに砂糖50gを入れて混ぜる。その後冷めたところにふるった薄力粉、片栗粉を少しずつ入れて混ぜる。
  4. Bにこしあんと栗を入れ、ざっくりと混ぜる。
  5. 型に入れ1時間蒸す。その後3時間そのままにして取り出す。

※出典元 JAグループよい食レシピ

  

JAタウンのSNSサービス

  • JAタウンLINE 友達追加はコチラ
  • JAタウンinstagram フォローはこちら

全国の旨いもの、
旬な情報を続々更新中♪