12月29日(火)〜1月3日(日)はショップがお休みを頂いておりますため、お問い合わせのメール等につきましては翌営業日の1月4日(月)より順次対応させていただきます。
12月24日(木)〜1月3日(日)のご注文(ご入金確定)に関しては、発送元の休業により 1月4日(月) 以降の配送となる場合がございます。
また、精肉・肉加工品につきましては繁忙期のため通常よりもお届けが遅れる可能性がございます。
ご了承頂きます様お願い申し上げます。
【農家応援】JA京都やましろ 宇治かりがね 3種飲み比べセット
<かりがね>
やや熱めの湯を急須に注いでください。茶葉の量は5人分で10g。湯量は茎葉がひたる程度。1〜2分ほどおいたあと湯呑みに注いで下さい。
<玉露かりがね>
沸騰した湯を60〜70度にさましてから急須に注いでください。茶葉の量は5人分で10g。湯量は茎葉がひたる程度。1〜2分ほどおいたあと湯呑みに注いで下さい。
商品詳細
規格 | 200g×3本 |
---|---|
立法和(cm) | 52 |
宅配総重量(kg) | 0.7 |
産地 | 京都府 |
配送種別 | 通常便 |
支払方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
のし対応 | 可 |
甘味のある玉露かりがねと宇治茶らしい煎茶かりがね、抹茶入りかりがねのセットです。
かりがねとは、玉露や煎茶を加工する際に取り除かれた、茎や茶軸だけを集めて作られるお茶です。
全国的には「茎茶」と呼ばれていますが、京都では渡り鳥の雁(かり)が体を休めるために宿まる、海面に浮かぶ小枝の姿に似ていることから「雁ケ音」と呼ばれています。
玉露、煎茶、抹茶入りと3種類それぞれ特徴がありますので、ぜひ飲み比べてみてください♪
===○ 内 容 ○===
宇治玉露かりがね200g
【原材料名】緑茶(国産)
【内容量】200g
【賞味期限】製造日より6ヶ月
【保存方法】高温多湿を避け移り香にご注意ください。
宇治煎茶かりがね200g
【原材料名】緑茶(国産)
【内容量】200g
【賞味期限】製造日より6ヶ月
【保存方法】高温多湿を避け移り香にご注意ください。
抹茶入りかりがね200g
【原材料名】緑茶(国産)、抹茶(国産)
【内容量】200g
【賞味期限】製造日より6ヶ月
【保存方法】高温多湿を避け移り香にご注意ください。
緑茶でほっこり。「かりがね」の3種類セットです。飲み比べてみてください♪