共和園芸農協 シナノゴールド 家庭用 約10kg(26-32玉)
- 販売期間 :
- 2022/12/16 〜 2023/02/15
送料クール便の場合はクール料金も含めた配送料です。
数量1個あたりの送料を表示しておりますので、数量を変更したり、同梱の対象になっている商品についてはこちらの送料と異なる場合がございます。
- 関東への配送/1342円
- 関西への配送/1452円
関東・関西以外のエリアの送料はこちら
- 北海道送料1782円(税込)
- 北東北送料1452円(税込)
- 南東北送料1342円(税込)
- 信越送料1342円(税込)
- 東海送料1342円(税込)
- 北陸送料1342円(税込)
- 中国送料1562円(税込)
- 四国送料1562円(税込)
- 九州送料1782円(税込)
- 沖縄送料2882円(税込)
商品説明
シナノゴールド 家庭用 約10kg(26-32玉)
見た目は劣るけど美味しいシナノゴールド
農家の支援も兼ねてお求めやすい価格でご用意
長野県オリジナルの黄色のりんご
シナノゴールド
パリッとした歯ごたえ
甘みに程よい酸味
香り豊かな深い味わいが特徴
お得な家庭用
写真のような割れ・傷・変形・サビなどあり
【今回の企画について】
今年は、開花時期に遅霜があったため、りんごの生育にも影響があり、サビ(表面の茶色い部分)や形の悪いりんごも例年以上に出来てしまいました。共和園芸農協では、農家の支援はもちろん、消費者の皆様にお得に沢山お召し上がりいただきたいという思いから、今回のりんごをご用意させていただきました。
また、シナノゴールドは熟すとヘタもしくはお尻に割れが生じやすい特性があります。割れ以外は贈答用と全くそん色ないにも関わらず、その見た目から家庭用として出荷せざるを得ない場合もあります。むしろ、こうした割れがある品はしっかり熟したりんごの証の一つとして美味しいりんごの見分け方の一つでもあります。
皆様に食べてご支援いただくことで、農家も来年のりんご栽培に全力で取り組めることと存じます。
見た目は劣りますが、傷を取り除き、皮を剥いてしまえば美味しいシナノゴールドです。この機会にぜひお召し上がりください。
【シナノゴールド】
長野県が年月をかけて育成した名前の通り黄色の品種で、「ゴールデンデリシャス」と「千秋」の交配品種です。パリッとした歯ざわりの良さ、甘味と酸味のバランスが絶妙なために近年人気急上昇中のりんごです。
りんご三兄弟(R)(秋映・シナノスイート・シナノゴールド)の中で最後に収穫される品種です。
※「りんご三兄弟(R)」は全国農業協同組合連合会の登録商標です。(商標登録第 5252896号)
【家庭用規格】
家庭用規格は、割れ・傷・変形・サビなどがあり、当然贈答用としてはご利用いただけない品ではございますが、皮を剥いて傷を取り除けばおいしいりんごです。ご家庭で、お気軽にたくさんお召し上がりいただけるようにとご用意させていただきました。※傷がある場合は、取り除いてお召し上がり下さい。※傷があるものから先にお召し上がりください。
【保存方法】
りんごの呼吸作用を抑えるために0〜10°Cの低温で保存してください。ビニールの袋に入れて冷蔵庫に入れるのが一般的ですが、入りきらない場合は温度が低く、温度変化の少ない場所を選んでください。
【共和園芸農協】
安心・安全な果物づくり!をモットーに「共和の美味しいりんご」の香りを全国の皆様へお届けいたします。共和地区は長野県の北部に位置し、現在の長野県長野市篠ノ井岡田・小松原周辺になります。昔は「共和村」という小さな集落があり、村の名前から「共和園芸農業協同組合」になったわけです。北側に犀川が流れ、東向き斜面の裾野に南北に広がったりんごを主力に栽培している産地で、明治時代からりんごを栽培している長野県内で最も古くからの産地の一つです。
共和地区では、りんごに適した立地と気象の好条件が重なり、そのうえ昔から真剣にりんご栽培に励んできた先人達の伝統が今も受け継がれています。最新の栽培技術や先進農家の見学や勉強会など、おいしいりんごを作るために日々努力しております。
規格:家庭用 約10kg(26-32玉)
【お知らせ】
特価品のため、クレジット決済のみになります。
「のし」を付けることはできません。
贈答でのご利用の場合、お届け先様に事前に「農家支援の訳あり品」である旨をご自身でご連絡いただきますようお願いいたします。
ショップ情報
全農長野 僕らはおいしい応援団
事業者 |
JA全農長野 販売開発課 |
責任者 |
田中 翔 |
住所 |
長野市 北石堂町1177番地3 |
電話番号 |
026-213-8211 |
シナノゴールドは、パリッとした歯ごたえと甘みに程よい酸味が加わり、香りが豊かで深い味わいです。